ラーメン杉田家 千葉店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
直系の味 - ラーメン杉田家 千葉店のクチコミ
福島ツウ はなぴんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
-
チャーシュー麺
by はなぴんさん(2019年9月撮影)
いいね 2
麺も最高!スープはバンチがあり、ハマります。
チャーシューは、モモだけど、スープと絡めながら
食べると美味しい!
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はなぴんさんの他のクチコミ
-
御宿 なか田
栃木県那須・板室
面白いレイアウトのお部屋、いい温泉でリラックスし、 初めての岩盤浴も楽しかった。 夕食・朝...
-
御宿 万葉亭
福島県猪苗代・表磐梯
自然溢れる、とてもいい場所に万葉亭さんがある。 館内に入ると、とても清潔感があり、スタッフ...
-
あだたらの宿 扇や
福島県二本松・岳・大玉
一年に一回しか行けませんが、いつもの雰囲気と いつもの顔ぶれを見ると、心が和みます。 館内...
-
磐梯山ゴールドライン
福島県北塩原村(耶麻郡)/その他名所
紅葉もいいですが、猪苗代湖 を一望できるのが、何といっても いいです。 カーブがきつく、狭...
ラーメン杉田家 千葉店の新着クチコミ
-
家系ラーメン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
家系ラーメンの有名な杉田家さんの千葉の店舗。11時すぎから駐車場はいっぱいでしたが回転良くさほど待たずに利用できました。
ラーメンはきくらげトッピングで食べましたがスープは美味しかったです。他はチャーシューは燻してる感はありましたが野菜は茹でただけで特に目立った特徴はなかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月15日
K-NAKAさん
-
家系最高!
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
自身が横浜出身という事もあって若いころから何百杯と家系ラーメンを食べてきました。
その中でも杉田家千葉店は個人的評価では三本の指に入るおいしさです。
今回も杉田家に行くために東京からわざわざレンタカーを借りて訪れました。
暑い日だったのでクーラーの効きが悪く汗だくになりながら食しました。
杉田家の強さは、数ある家系の中でも高いレベルでスープにばらつきが無い事です。
いつ行っても安定感のあるスープの濃度は寸胴の多さからも、一番良い状態で
提供していることがわかります。
もちろんスープにあった麺やスモーキーなチャーシューも最高においしいです。
珍しいのはチャンジャが置いてあるところですかね(100円)。
ゴマ油の香りがご飯をあっという間に進めてしまいます。
駐車場が満車の時も多いですが外の暑い中で、誘導をして下さる時もあって
本当にまじめな店だなと感心します。
ねじり鉢巻きに白いシャツと威勢の良い声&きれいに掃除された厨房。
全てにおいて満点です。
家の近所にあったらかなり通ってしまいそうなので、この距離感で良かったです笑詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月11日
-
家系ラーメン
こってりとしたスープが麺によく絡んで美味しいです。濃いめの味ですが、ペロリと平らげてしまいました。病みつきになります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年1月11日
-
うまい
やっぱり千葉で家系食べるなら杉田家ですかね。
吉村家直系の濃厚なスープが最高。
がっつり行きたい日にどうぞ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年10月20日
-
吉村家直系
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
横浜家系ラーメンの発祥である吉村家の直系のお店です。豚骨醤油のスープは醤油の味がたっていて、たしかに吉村家で食べた味と変わらぬおいしさでした。車でないと行きづらい場所にありますが、わざわざ行く価値のあるラーメンです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年5月28日
たぴおかさん