RAKUSPA鶴見
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
岩盤浴 - RAKUSPA鶴見のクチコミ
チーコさん 女性/40代
- 家族
岩盤浴が追加料金なしで好きなだけ利用できる所はあまりないのではないでしょうか。
お風呂より岩盤浴目当てで通っています。
キッズコーナーが狭いのがちょっと残念かな。
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
チーコさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
マクセル アクアパーク品川
東京都港区/水族館
あまり水族館は好きではないのですが、ここは良かった!イルカショーで感動したのは初めてです。...
-
ネット予約OK
キッザニア東京
東京都江東区/仕事体験(職業体験)
とても混雑している日に行きましたが、6つのお仕事を体験できました。 3歳なりたての子どもで...
-
横浜アンパンマンこどもミュージアム
神奈川県横浜市西区/テーマパーク・レジャーランド
アンパンマン好きな子供が大好きなミュージアムです。 入場料がいらないモールだけでもアンパン...
-
龍宮城スパホテル三日月(日帰り)
千葉県木更津市/日帰り温泉
日帰りで朝から晩まで楽しめました。 昼までプールで遊び、夕方からは温泉を満喫。 子供とたっ...
RAKUSPA鶴見の新着クチコミ
-
お風呂のテーマパーク
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
武蔵小杉 川崎 鶴見 駅前まで送迎バスが来てくれて便利。
お風呂は 炭酸泉 軟水 いろいろある。サウナは女性だけ泥パックと塩がある。シャワーヘッドはCMで宣伝されているメーカー。
岩盤浴はプラネタリウムやパワーストーン、ミラールーム感動した!
お風呂が嫌いな子供を連れて行っても膨大な漫画の休憩室でゴロゴロしながら読んで大人しくしてくれる。フリーWi-Fi、コワーワーキングスペースまである。箱型お籠り読書スペースがオシャレ。
化粧品を持って行くの忘れても現地調達できる。
小さなお子様がサウナに入らないようスタッフの目が行き届いている。
乳児用のベビーバスも置かれている。
ロッカーの鍵で買い物ができるので財布を持ち歩かなくていい。
飲食物の持ち込み禁止なので、館内のものを買わないといけない。
休日利用だったのでレストランは順番待ちでした。軽食コーナーはすぐに買える状態でした。
午後入場制限がかかっていました。行くなら朝からがオススメ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年2月23日
-
しょさんのクチコミ
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
学生には割引案内して子供の割引は案内しない。モップかけのスタッフは退けとばかりにモップを構え動かない。いたるところでノーマスクでの会話。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年3月27日
-
感染症対策がほぼされていない
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
今月初めて行きましたが、
フロントの声が小さすぎて何度も聞き直す。カーテン越しなんだから少し声張ってほしい
サウナ内でも温浴内でもマスクなしでお喋りしているグループがたくさんいたが、整理整頓や水管理で回っているスタッフは一切注意しない。おかげでサウナが療法できなかった
唯一静かだったのは、往復の無料送迎バスの中だけでした。
他のスーパー銭湯は黙約徹底、除菌徹底だったのでとっても残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月20日
-
混雑し過ぎ
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
ゴールデンウィーク中に行きました。混雑は覚悟していたものの、駐車場の車の多さを見て一旦帰宅。レストランが終了する頃にはお客さんが減るだろうと予想し午後8時に入館しました。しかし、減るどころか、こんなにいるのかとビックリするくらいの混雑でした。
岩盤浴は45分ごとに換気・消毒をしていましたが、それ以外はコロナ対策は感じられませんでした。ロッカーも間隔をあけず、みっちり使っていて、両隣の人と鉢合わせになり大変でした。できれば入場制限をして欲しいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月5日
-
コロナ対策不足(客層が若いのか、会話自粛の概念無し)
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
若い複数名の客が多く、浴槽内でべちゃくちゃお喋り、大笑いの連中が多数、スタッフも注意せず
小声での会話のお願い館内放送も、音が小さく聞こえず。
店舗側の対策のお願い不足なのか?
明らかに入館時に注意無し、小声での会話の張り紙無し、申し訳程度にサウナ内だけ小さく会話禁止張り紙。
館内放送聞こえずと店舗側のアピール不足だと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月25日
