RAKUSPA鶴見
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
RAKUSPA鶴見のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全30件中)
-
- 友達同士
お手軽に温泉旅行に来た気分になれます。人工温泉や岩盤浴など、ゆったりと楽しむ事が出来ました。料理も美味しかった。- 行った時期:2017年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
お風呂と岩盤浴にタオルと館内着もセットなので便利です。お食事処もうどんや定食などメニューも豊富に揃っていて後清算なのでお財布がなくてもその場で注文できます。- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
スーパー銭湯チェーン店「極楽の湯」の新規事業形態だそうで。
岩盤浴はいくつもの種類に分かれていて、基本料金で入れます。ただし子どもはNG。
子連れにお勧めなのが、個室を予約してお風呂に入りながらのんびりする過ごし方ですね。
他のスーパー銭湯より個室料金が比較的安いです。
うちはMAXの5時間パックで借りて、隣接するマンガコーナーのマンガを読みながら、お風呂に行ったり来たりを繰り返す‥‥という過ごし方をしています。
お腹が空いたら軽食コーナーにルームサービスを注文するか、1フロア下のレストランに食べに行く。
贅沢にゴロゴロして過ごします。
個室はごろ寝タイプ、ソファタイプ、カラオケルームタイプといろんな種類があります。
ただし休日のレストランは激混みになるので、時間をずらすのがお勧めです。
一つ難点を挙げるとすると、個室の予約が当日の11時以降に電話予約でなければ取れないこと。
お店のオープンは10時なので、当日朝から行っている人が優先となってしまうので電話予約だと必然的に14時とか15時からの枠しか取れません。
まあ、お昼ご飯後に行って、温泉でゆっくりして出たくらいにちょうど個室の予約時間になる、ってパターンが多いのでそれでも良いですけど。
ネットで空き室状況を見ながら予約できるようになると嬉しいですね。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
JR川崎駅や鶴見駅から無料送迎バスがあるスパ。1700円くらいで人工温泉、岩盤浴、休憩所、レストランがあります。レストランはファミレス、フードコートみたいな感じ。持ち込みはできず、御値段は少々高めかも。パンとサラダ、デザートを購入。施設はとても綺麗でジャグジー、露天風呂などが楽しめ、女性向けの無料の泥パックイベントがありました。工夫が感じられてかなり良いと思います。
健康ランドや銭湯が多い地域の中では若者に人気があるみたいで休日はカップルや若者グループでいっぱい。漫画喫茶みたいに漫画や雑誌も豊富。リクライニングの休憩所もとても良かったのですが、タイミング的に混雑していると座れないかも。
静かにゆったりとすごすには難しいかな?個人的には疲れを癒すよりも、遊びに行く感じです。館内着も可愛い。- 行った時期:2017年11月12日
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
おむつが取れていれば子連れでも楽しめます☆また小さいけれどキッズスペースがあるのでそこで赤ちゃんと待っていることもできます。
お風呂の種類も多く岩盤浴やサウナまであってすごく充実してます!レストラン、ゲームセンター、漫画読み放題、バー等お風呂以外でも楽しめるので1日いても飽きません!- 行った時期:2016年3月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
私が行くのは主に平日ですが、それでもそこそこ混んでます。
たまに休日に行くと凄く混んでますね。
露天風呂やストーンサウナ、休憩室ではリラックスしながら漫画も読めます。
レストランのうどんは美味しいですよ。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
都心から近いスパです。
駅からは遠いですがシャトルもあり、価格も手ごろなのですごく混んでいます。
初心者向けの温めの岩盤浴がすごく気に入っています。
中は写真が取れないのでお食事処の写真です。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
子どもは岩盤浴には入れませんが、お風呂はオムツがとれてなくてもオッケーです。キッズスペースもあり、遊ばせながら主人と交代で岩盤浴を楽しめました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
日帰りのスーパー銭湯です。
川崎、鶴見から送迎バス出てます。
館内は清潔感ありますし、館内着が何種類かあってオシャレですよ。
お風呂は天然温泉ではないようですが、なかなかいいです。
オススメは炭酸泉ですね。
岩盤浴もキャドルやプラネタリウムもありますが、全体的にはやや熱めです。
ここには半日以上いるのでお腹は空きます。
レストランでは僕はうどんをオススメします。
店も勧めてますが、ツルツルシコシコで本当にうまいですよ。
表示した金額は入館料込みです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい