遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

平湯民俗館お食事処禄次のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全100件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 寸志で入浴できる外湯「平湯の湯」も併設されています

    3.0
    • カップル・夫婦

    平湯神社の近くにある無料の民俗館で高山市の文化財「旧豊坂家」や富山から移設した合掌造りの「旧高桑家」があり中も入れて自由に見ることができます。建物以外に二階には農具や民具の展示もあります。また、寸志で利用できる「平湯の湯」も併設されています。利用はしていませんが褐色の源泉だそうです。
    • 行った時期:2018年7月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月9日
    キヨさんの平湯民俗館お食事処禄次への投稿写真1

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 周りには自然がある

    4.0
    • カップル・夫婦

    周りには自然がある温泉になっていますよ。この温泉に入ってみると心を落ち着かせることができるでしょうね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年12月7日

    たけさん

    グルメツウ たけさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • このお風呂大好き!

    5.0
    • カップル・夫婦

    平湯にくると、必ずよります。
    300円の協力金を無人ポストに払い、
    いざ中へ向かうと、ふんわり香る硫黄に、うぐいす色の湯が。
    良い湯です(^ー^)
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2018年11月12日

    たこさん

    たこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素朴

    5.0
    • カップル・夫婦

    趣きのある建物です、紅葉にも映えステキでした。建物には歴史を感じる部屋を観覧できよかったです。建物の一角はお店になっていて喉を潤すこともできました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月9日
    あきちゃんさんの平湯民俗館お食事処禄次への投稿写真1

    あきちゃんさん

    グルメツウ あきちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鉄分多めの温泉

    5.0
    • 一人

    半年前に通りかかって、いつか入りたいと思っていた温泉。係の人はおらず、入口付近にある箱に寸志(300円程度)を入れて入ります。豊富な湯量の源泉掛け流しでドバドバとお湯が注がれています。茶色がかったお湯は鉄分が多く、鉄の匂いがします。湯温もちょうど良く、紅葉を見ながら心地よい入浴でした。鄙びた雰囲気で野趣たっぷりで、また再訪したいお風呂でした。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年11月1日

    ぱるさん

    お宿ツウ ぱるさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 平湯民族館さん

    5.0
    • カップル・夫婦

    寸志のお支払いして、平湯温泉の露天風呂が楽しめましす。朝の6時からやっているので、朝一の朝風呂を楽しみました。1人しかおらず貸し切り露天風呂の源泉掛け流しを楽しみました。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月21日

    ボス猿さん

    お宿ツウ ボス猿さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ぽかぽか

    4.0
    • カップル・夫婦

    ぽかぽか温まることができるようになっている温泉です。日頃のストレスからもどんどん解放されていくことでしょうね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年9月16日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風呂

    3.0
    • 家族

    男女別です。鉄の成分が多いのか茶褐色の湯です。源泉に加水して適温です。何よりも無料っていうのがすてき
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月28日

    ジョセさん

    ジョセさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 足湯あり

    4.0
    • 家族

    屋根付き露店風呂に平湯温泉の特徴である黄緑色の温泉がかけ流しされており、よく温まります。足湯もあります。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月20日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりのんびり

    4.0
    • 家族

    日帰り入浴で利用。始めは、利用者がいない状態で貸し切り風呂だった。温泉の温度もちょうどよくのんびりできる。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月6日

    たかさん

    たかさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

平湯民俗館お食事処禄次のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.