玉露の里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
外に出られます。 - 玉露の里のクチコミ
長野ツウ スターさん 男性/60代
- 一人
-
by スターさん(2024年7月15日撮影)
いいね 0
外に出られます。茶室「瓢月亭」の周りを池側に半周歩けます。茶室は、3室あり、ある程度の大人数なら、池が見える室になるようです。
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
スターさんの他のクチコミ
-
清水駅前銀座商店街
静岡県静岡市清水区/その他ショッピング
このイベントの魅力は?ただの呑兵衛の集まりでしょ?という声が聞こえて来そうです。呑兵衛の集...
-
清水駅前銀座商店街
静岡県静岡市清水区/その他ショッピング
清水駅前銀座商店街に到着です。ここが会場です。アーケードです。JR清水駅から近く、便が良い...
-
清水駅前銀座商店街
静岡県静岡市清水区/その他ショッピング
全国から酒蔵が集まります。田酒、八海山、而今、黒龍、獺祭などなど、飲み放題です。おつまみも...
-
はせがわ酒店 麻布十番店
東京都港区/その他軽食・グルメ
まずは、はせがわ酒店に到着です。やっと来れました。麻布十番に、こんな酒屋があるとは知りませ...
玉露の里の新着クチコミ
-
玉露と和菓子です。
玉露と和菓子です。茶室「瓢月亭」には、道の駅の前の道を右手に進み、横断歩道を渡り、朝比奈川を越えていきます。売店でチケットをゲットです。因みに、抹茶を選択することもできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
-
茶室「瓢月亭」です。
茶室「瓢月亭」です。こちらでは、落ち着いた雰囲気の中で、玉露の甘みとまろやかな旨み、特有の香りのする最高級の玉露を和菓子とともにいただくことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月15日
- 投稿日:2024年7月18日
-
瓢月亭
お茶の里として有名です。色々お茶にちなんだ商品が置いてあります。川の対岸の瓢月亭で玉露・抹茶に茶菓子が頂け日本庭園を楽しむ事が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月28日
- 投稿日:2019年5月31日
-
道の駅
お茶室で、玉露かお抹茶に和菓子がついたお茶体験ができます。
普段飲めない玉露の味には驚きです。
道の駅に沿った川の反対岸にあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月26日
-
なつかしさを
なつかしさを感じることができる料理をここでは味わうことができるようになっていますよ。しっかりと力もつけられますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年9月15日