舟戸の番屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいお魚料理と温泉は最高 - 舟戸の番屋のクチコミ
神社ツウ まめちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
今井浜海岸駅から徒歩5分のところにある美味しいお魚料理が食べられるところです。露天風呂の温泉にも入れ最高です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
まめちゃんさんの他のクチコミ
-
うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
竹原市の沖合に浮かぶ小島で、たくさんのウサギがいます。かわいいウサギを眺めているだけで、心...
-
高松城跡
広島県広島市安佐北区/文化史跡・遺跡
広島市北部にある戦国時代初期に築かれた熊谷氏の居城跡です。かつての痕跡はわずかでしたが、歴...
-
瀰山原始林
広島県廿日市市/動物園・植物園
昭和4年に天然記念物に指定された原始林です。手つかずの原始林は、豊富な緑が広がっていて自然...
-
元安川
広島県広島市中区/観光コース
原爆投下により多くの犠牲者が水を求めてたどり着き、命尽きた川です。毎年8月6日には犠牲者を弔...
舟戸の番屋の新着クチコミ
-
絶景の露天風呂!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
お風呂を目的に立寄りました。混んでいたら諦めるつもりでしたが、誰も入ってないとのことで突撃。(男湯は誰もいませんでしたが、女湯は先客が一人)入湯料は300円と、とてもお手頃。小さいながらも絶景の露天風呂で、驚いたのはとても清潔にされていること。着替え場も湯舟も清掃が行き届いて綺麗で気持ち良いです。湯質は弱アルカリ性かな。肌が少しヌルッとするアルカリ性温泉は大好きです。天気にも恵まれ、最高の景色を独り占め出来た20分でした。大きなサザエを2つ買って(100グラム350円)、夜BBQで食べましたが、これも絶品でした。思い出に残る場所となりましたね。行って良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月26日
他1枚の写真をみる
-
値上げ
河津桜まつりへ行く予定で伊豆へ旅行。
iPhoneのマップからこちらを見つけマップ内のwebへ飛んで情報確認。
伊勢エビラーメン1500円、サザエ丼1000円!
露天風呂もあるからとの事で行ってみました。
メニューを見てビックリ!
伊勢エビラーメンは2400円!
サザエ丼は1400円!
かなりの値上げです。
せっかくだからと注文しましたが、伊勢エビラーメンのエビは硬く、スープはエビの風味もしません。
ただ乗せただけ?無理したのに残念です…
サザエ丼は納得の味でした。
露天風呂は混んでたのでやめ、足湯でもと思ったらぬるい…
やめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月21日
-
迫力満点
いったのはだいぶ前になりますが、先にチケットを購入して階段を昇り降りして向かいます。たまたま入れ替わった形だから独り占めできました。が重なると気まずい4.5人ぐらい用。波飛沫を感じながら耳でも目でも楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月5日
-
休業中?
一ヶ月ほど前と昨日訪問(別の曜日)したけど、営業していなかった。コロナ渦で営業していないのだろうか?単に休日の張り紙はしてあるけど、長期休業の知らせはどこにもない。
ここの露天風呂、源泉掛け流しで湯湯もぬるめで気持ちがいいので、大ファンの露天風呂なのだが。
町営の施設なので、伊勢エビもリーズナブルに提供されてよかったのだが。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月26日
- 投稿日:2022年4月27日
-
海が目の前
波しぶきを感じながら、入浴できます。塩っぽいお風呂。脱衣場は狭く丁度入れ替えだったので良かったが、数人入ると気まづい。券を購入してから入浴します。コインロッカーは返却式だと思ったら200円取られるのでご注意を!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月30日