崎陽軒本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
崎陽軒本店
所在地を確認する
2016年12月18日よっちん撮影)「崎陽軒・本店」
シウマイ!!
アフタヌーンティーの内容
崎陽軒本店
アフタヌーンティーの内容
京急ファミリー鉄道フェスタ2019で購入した記念弁当
崎陽軒本店
シウマイ
2016年12月18日よっちん撮影)「崎陽軒・本店」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
崎陽軒本店について
2階の広東料理「嘉宮」とイタリア料理「イルサッジオ」をメインに、1階にティーサロンの「アボリータム」、地下1階にビアレストラン「アリババ」を備えた一大複合レストラン。なかでも「嘉宮」は、グローバルな料理哲学から生まれるロマンチックカントニーズをテーマに、気品溢れるムードを演出している。
西洋風の演出で味わう横浜料理の美の世界
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:11時30分〜22時30分(土日祝11時〜22時)各LO21時 休業:1月1日 |
---|---|
所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-13-12 地図 |
交通アクセス | (1)JR・京急本線・みなとみらい線横浜駅東口より徒歩1分、横浜中央郵便局前 |
平均予算 |
|
崎陽軒本店のクチコミ
-
横浜に来たら崎陽軒のシュウマイでしょう。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
横浜駅の地下街で崎陽軒で食事をしました。
美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
カジュアルなアフタヌーンティー
量が多すぎず、カジュアルとはいってもほどほどに高級感もあります。何より価格が他と比べてリーズナブルでした。焼売は乗ってなかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2023年11月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
アリババ大好きです。
ランチがおすすめです。しゅうまい、おかわり自由が最高ですが、そんなに食べられません。
ボリューム満点、味満点、コストパフォーマンスも最高です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年2月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
崎陽軒本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 崎陽軒本店(キヨウケンホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-13-12
|
交通アクセス | (1)JR・京急本線・みなとみらい線横浜駅東口より徒歩1分、横浜中央郵便局前 |
営業期間 |
営業:11時30分〜22時30分(土日祝11時〜22時)各LO21時 休業:1月1日 |
料金 |
その他:お昼の特別ミニコース3680円(サ別) |
駐車場 | あり(有料)3000円以上2時間無料 30台 |
最近の編集者 |
|
崎陽軒本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 27%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 8%
- 普通 45%
- やや混雑 37%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 38%
- 40代 25%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 62%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 18%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 24%