崎陽軒本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
崎陽軒本店のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全466件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
さすが横浜を代表する名店。観光客よりも地元の中高年の女性客が圧倒的に多い。
イタリアンのイルサッジオのランチコース(3000円弱)は、前菜からメイン、パスタ、デザートなど品数多くボリューム満点!もちろん味は良くオススメ。スタッフもみんな気持ちよい対応。
ただ、とにかく騒がしい。良く言えば賑わっていて活気があるのですが…。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
コース主流のためか比較的空いているという印象です。
一品一品は量は少なめですが、ちょっと油っぽいかな…
義母と行きましたが、義母は全部は食べ切れませんでした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
崎陽軒というとシュウマイ弁当が有名で勿論美味しいですが、本店のレストランもとっても美味しいです。
会食やウエディングなどのフォーマルからちょっと贅沢なランチにも使えます。
中華以外にイタリアン、カフェ、ビアレストランがあり、それぞれ良いです。
よく利用するのはイタリアンで友人と言ったり、一人でゆっくりランチにもお勧めです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
1階のティ-サロンでアフタヌ-ンティ-セットを頂きました。
ソファ-での食事、とても優雅な気分で落ち着きますよ。
女子会にもぴったりです♪- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
横浜駅東口にある、崎陽軒本店の地下にあるアリババというレストランで、ランチバイキングをやっています。開店前からずらっと行列ができていましたが、待たずに入れました。メニューは、和洋中、デザートなど豊富です。ただし、「目玉」といえるメニューは、最初の30分くらい(もしかしたら最初の1皿のみなのかも?)で別のメニューに代わってしまうので、最初に取っておくほうが無難です。(私の時は、カキフライがこの「目玉」で、あっというまに別のメニューに代わってしまいました。お店の人に聞くと、「最初だけで今日はもう終わりなんです。」との事。残念!!)
お味は値段の割に、おいしかったです。ドライフルーツの入ったパンがとても美味しく、デザート代わりにいくつも食べてしまいました。- 行った時期:2014年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
レトロな雰囲気を大事にしたインテリアで、昭和にタイムスリップしたような感覚を楽しめます。お値段は高めではありますが、お土産物も売っていたりと横浜観光気分になれます。- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
こちらのレストランはちょっと高級な感じです。それを避けたわけではないのですが、ショップのみの利用です。
本店だけで売っているオリジナルのシュウマイは彩りもよくておいしく、大変満足でした。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
友人たちと大勢でランチバイキングをしました。シュウマイだけでなくなんでも食べ放題でした!思う存分シュウマイを楽しめて大満足。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ランチバイキングに行きました。宮城県から友人が遊びに来たので、横浜駅で待ち合わせてはいりました。有名なので喜ばれました。味はごく普通ですが、どの世代でも喜ばれそうです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
5月中旬までの季節限定で桃の月餅が販売されていました。若桃が丸ごと一つ入っているとのこと。ふだんの月餅もおいしいですが、桃もフルーティでおいしくいただきました。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい