矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(127ページ目)
1261 - 1270件 (全1,929件中)
-
- 友達同士
名古屋の有名店で食事をしたいという私の願いに対し、友人が「矢場とん」を勧めてくれました。
訪問するとちょうど2席分空いており、待たずに座れることができました。
味噌カツは「濃い味付け」というイメージでしたが、矢場とんは思ったよりも味がきつくなかったです。
味噌カツに馴染のない人でも、これなら美味しく食べられると思います。- 行った時期:2012年12月1日
- 投稿日:2015年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
洋食屋さん並の予算は必要ですが、カツのボリュームはありますね。初めて行った時は並んでいましたが、今回はすぐには入れました。それでもそれなりに混雑、活気があります。カウンター席の前が厨房ですが、注文は厨房の人ではなくウエイター・ウエイトレスにするというのが、最初慣れないと戸惑います。ご飯のお椀は個人的には小さめですが、ご飯はおかわり出来るので、男女とも問題ないかと思います。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
矢場とん本店は立派なビルになりました。価格も高く値上げされました。地方の友人が行きたいといったので行きました。人が多くてゆっくり食べれませんでした。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仲のよい昔からのお友達と1回行きたいねーと矢場とんに。
わたしよりふたまわり以上年齢が若い人向けかなと思いました。
もう少しやわらかいトンカツが好きです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
東京から名古屋に観光で訪れていたのですが、味噌カツが食べたいと言ったら連れてきてくれました。
初めての味噌カツ…美味しい!!なんでソース味しか基本的にないのかなと不思議なくらい美味しかったです。
カツは薄めで、女性でもペロッと食べられました。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋でとっても有名なお店です。カツはボリュームがあってサクサクです。味噌のタレは思ったより甘くなくてペロッと食べちゃいました。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
矢場とんは好きなのでよく行きますが、あえて言うとすれば
パン粉をもう少し細かく、柔らかく上げてほしいです。
以前ノドに刺さったことがあったので、お願いします。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
味噌だれ、しつこいのかなー?と思ってましたが、カツにびっくりするほどマッチした味で、ペロリとたいらげました。行列できるのもうなずけます。- 行った時期:2011年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい