矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(156ページ目)
1551 - 1560件 (全1,929件中)
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋に住んでいた時には、行けなかったので、今回の旅行では行く事に。凄い行列でしたが、美味しくて名古屋に行ったら一度は行くべきだと思います。- 行った時期:2014年8月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
名古屋在住の友人に連れてって貰ったのですが、以前何処かのお土産で戴いた味噌だれがどろっとしてて、濃い味だった印象が強く、
幾分の抵抗感がありました。しかし、思った以上にサラッとした程良いお味で、お肉も柔らかく、何時の間にか気付いたら全部たいらげてました。- 行った時期:2009年10月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
まさにジューシーでスパイシー。
うまいねー。たまんねーわ。
いい感じの脂にご飯がメッチャ合う。
んでビールが(ー0ー)プハー
うめー。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋名物の味噌カツの店というと、真っ先に出てくるお店です。
わらじとんかつはお値段もなかなか張りますが、すごいボリュームで女性は食べきれない方もいるのではないでしょうか。
味噌だけでなく、ソースとのハーフアンドハーフもメニューにはあるようです。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
好みは別れると思いますが、ココの味噌カツが、名古屋の味噌カツを代表する味だとは思いません。
一度は行ってみて損はないと思いますが、他にも美味しい味噌カツ屋さんはたくさんありますよ。
混雑等も考えると、リピートしたいという気持ちはあまり湧いてこないです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
観光案内所に置いてあったリーフレットに載っていたので、なんとなく立ち寄ったのが、大正解♪
@お店の隣には無料の駐車場もあり街中なのに大変便利(^^)足立ナンバーや長野ナンバー、京都ナンバーと並んでいたので、有名なんだろうなぁと思い店内へ。
A早めの夜ゴハンで5時頃に入店したので待たずに座れたのはラッキーだったようです。
Bわらじ定食は大きな豚カツを半々でミソとソースにもできるのがオススメですね、味も飽きないし。
C定食でも丼でも、揚げたてのカツに目の前でミソダレをかけてくれるので、ミソダレがかかっていてもサクサクのトンカツで超美味しい☆
Dカツ丼は、ゴハンを食べようとしても、カツが丼の表面にビッシリ乗っかっているので、カツをどかさないとゴハンが掘り出せなくてビックリ!嬉しいビックリ!!
E丼のゴハン大盛りも定食のゴハンお替りも無料♪ うちの子は定食でゴハン2杯もお替りしても、店員のおじさんニッコリでしたよ(^^)
F甘めのミソダレが美味しい!!料が多いのでもし味が単調になってきても、一味やスリゴマも置いてあるので、最後まで美味しく食べられますよ〜- 行った時期:2009年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
初めてと言っていいぐらい、矢場とん 本店に行くぞと思い、並んで 矢場とんデビューしました。
並んでいる間にメニューも見れるし、座ってから食事が出てくるのも早いし 味も美味しかったです。
また行きたいなと思いました。 子供も美味しいと言ってました。 ご馳走様でした。- 行った時期:2009年10月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月17日
ゆきちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ボリューミーな名物とんかつですが、おススメはわらじかつ半々の定食です。みそかつとソースかつが半々で2つの味を楽しむことができます。味噌汁が赤だしではないのは意外でしたが‥。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
友達とふたり、名古屋飯を食べ尽くそうという事で、まずは矢場とんへ。見た目よりかあっさり?でも、すごく後引くおいしさで、腹持ちも抜群でした。またたべたい!- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋で初めて食べた味噌カツが矢場とんでした。ココのを食べてそれまでクドイイメージのあった味噌カツの印象が変りました。
特に県外から来た人にとっては受け入れやすく、味も美味しいです。- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい