矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(158ページ目)
1571 - 1580件 (全1,929件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
甘みのある味噌のかかったカツは、癖になる美味しさです。
あまり席数が多くなく、階段の二階から一階にかけて列をつくり並びました。ピークの時間に行ってしまったので30分以上待ちました。
ある程度覚悟して並んだ方が良いかと。
席幅もあまり広くないのでベビーカーや子連れの方は少し過ごしにくいかなと思いました。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
自社ビルも立派に、とてもキレイな店舗となりました。
個人的には味があった昔の方が良かったのですが、耐震や見た目、時代のニーズ、いろいろな事情もあるのでしょう。
昔は本店の良さが残っていたので、もっと頻繁に行っていました。
最近は店舗が増えたので、どこでも食べられる感がでてきましたが、遠方から遊びにきた友人に「名古屋めし」を食べたいとリクエストされ、連れて行くには便利です。
それでもやっぱり「本店がいい」と頼まれたら案内しています。- 行った時期:2013年5月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
りりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
東京でも矢場とんの味噌カツを食べることができるのですが、
名古屋に来た際に是非本場で食べたいと思い食べにました。
味噌カツ美味しいですね。流石味噌の国です。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
名古屋以外でも結構有名になったとんかつ屋さんですが、味はふつうです。値段が高すぎて地元の人より観光で来店するひとのほうが多いとおもいます。- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋のみそかつで一番有名といっても過言ではないほど人気なお店です。
他県から来られた方には是非一度食べてもらいたいですね。
食事時はお店の前に30人ほど行列を見ることになるかもしれませんが、お店の方がテキパキとして意外と回転は早いと思いますので多少時間に余裕を持って来店すると良いと思います。- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋といえば!味噌!矢場とん!ということで味の濃いもの好きにはたまりません。味噌好きにはたまりません。名古屋めし定番の矢場とんです。わらじとんかつがオススメ、見た目のインパクトがありますがぺろりと食べられます。お水ではなく冷たいお緑茶が出てくるところも大好きなポイント。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めての「矢場とん」で初めての「味噌カツ」体験。ロースかつ定食を注文しました。肉は薄いですが甘めの味噌が絶妙で美味しかったです。気に入りました。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味噌カツといえば、真っ先に出てくる有名店の本店です。近くには大須の商店街やプラネタリウムなどもあって観光がてらにも行きやすい場所です。
階段を上がり席に座ると、なかなか間隔は狭いです。そして肝心の味噌カツの味は、肉がスジっぽくイマイチでした。他のところで食べた味噌カツのほうがだんぜん美味しかったです。期待しすぎていたからかなぁ。- 行った時期:2013年12月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味噌カツを食べに行きました、お昼時でちょっと待ちましたが、美味しかった。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
初めての味噌カツなら丼にした方がいいと思います。わらじにすると味噌とキャベツとご飯の配分が難しいですよ。- 行った時期:2012年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい