矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(159ページ目)
1581 - 1590件 (全1,929件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
友達といったんですが、度肝を抜かれました(笑)めちゃくちゃデカイサイズがあって、お土産のネタになりましたよ
味おいしいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
みそカツと言えば矢場とんです。
最後ちょっとこってりしてくどくなりますが
キャベツで何とか乗り切ります。
地元には無いので自宅用に
矢場とんのソースを買っていきます。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
脂身苦手なのでヒレを食べましたが
コクがあってくどくなくておいしかったです。
他ではない味です。
ただお値段高めになってしまうのが残念です。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
休日だとかなり混んでます。
美味しいけど並ぶのがあまり好きではないので平日に行きます。
ピークを過ぎた時間狙っていくのが吉。- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
夏休みに名古屋観光で行ってきました。
近づいてくると巨大なキャラクターが描かれた建物が。縦に長いお店なんですね。
ちょうどお昼ごろ行ったところ行列がありましたので並んでみることにしました。
行列の壁を見ると "ここから約○○分" の待ち時間の表示が所々にあり、お店側の優しい配慮を感じました。
見た目の行列とは異なり、20分ほどで入れました。回転がしっかりしてるんですね。
一階のカウンター席は店員さんが手際よくカツを調理をしているところを見ながら食べることができ、よかったです。
肝心のお味は、普通のみそカツを頼んだのですが、とてもおいしかったです。卓上にからしや七味が設置されてること、ご飯のおかわりができるのもうれしい。
今度はわらじに挑戦したいです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
味もうまい!肉と味噌の相性が最高!!
肉厚で、食べ応えあり!
特に大きさにはびっくりしたよ(笑)
名古屋に来たら一度は行く価値あり!- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
味噌味のソースで食べるカツは最強の食べ物です。味噌の濃厚な風味と味がカツの旨みを増幅させていますね。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
いつみても昼時は並んでいるイメージです。名古屋の味噌カツを食べるなら、ここにこだわらなくても美味しいお店も見つかるかな…?とは思いますが、記念に訪れてみるのもいいかも。男子はやや量が少ないかなあ、と感じるみたいです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい