矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(163ページ目)
1621 - 1630件 (全1,931件中)
-
- 友達同士
愛知でとんかつと言えば矢場とん。
わらじ豚カツをオーダーしました。
まさにワラジそのままの大きさで2枚乗ってます。
ソースが味噌カツと豚カツの2種類が1枚ずつ別に掛っています。
外はサクサクで中はジューシー、ボリュームがすごくて食べ甲斐があります。- 行った時期:2010年8月
- 投稿日:2014年8月11日
youkameさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
名古屋に行った時は必ず行ってます
味噌カツ本当においしいです
休日などは並んでいる時もありますが食べに行く価値はありです!- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ヨウイチさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味噌カツと言ったら「矢場とん」食べるなら「本店」と言うことで、家族で行きました。とってもやわらかくジューシーで本当においしかったです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
こもさおさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋と言えばみそかつ。その中でも有名なお店がこちらです。メニューも豊富で、名古屋に行く際には必ずと言っていいほど食べに行っています。おいしいですよ!- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今も変わらず行列ができています。ですが、並んでも無性に食べたくなる時があるのが人気の秘訣でしょうか。
わらじとんかつ、ついつい頼んじゃいます。ごはん、キャベツとまりません。味噌だれもたまりません。
名古屋に帰省するとついつい立ち寄って食べちゃいますよ- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
階段をズラーッと順番待ちをしていましたが結構辛かった。階段で、メニューリストを見ながらオーダーしていきました。店内はあまり広くなく、でも回転率がいいので、席に座ってからスムーズに料理が出てきました。メインよりも、豚汁が気に入りました。具だくさんで、味もさっぱりめ。
味噌汁から料金追加で交換できます。ヒレカツも美味しく、油が悪くないからか、後から胃もたれするようなことはありません。
とても美味しくいただきました。- 行った時期:2014年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋に来たら、矢場とんを食べないとと言われ、さっそく伺いました。
ボリュームが選べるので、男性向けかもしれません。
きゃべつも多かったので、ヘルシー重視の女性にも嬉しいサービスでした。- 行った時期:2012年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
