矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(167ページ目)
1661 - 1670件 (全1,929件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
味噌カツを売りにしているお店はたくさんありますが、一番有名なのは矢場とんだと思います。特製のタレが激ウマです。プレーンな味噌カツに加え様々なメニューがあるのがまた来店したくなるポイントです。
接客が行き届いているのが素晴らしいです。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
料金に対するサービス?そらあの値段出したら不味くわ無いでしょ、混んでて当たり前?ご馳走してもらえるなら行きますが、自ら行こうとは思いません。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大泉洋さんのテレビで昔行かれてたのを思い出して、
ここにいきたい!と急に思い立って行きました。
味噌カツ初体験!!!ごはんがすすんでおなかいっぱいになりました。おいしかったです。- 行った時期:2013年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
みそかつがとても有名なお店です。名古屋に来たならぜひ試してほしいグルメです。
濃厚でボリュームたっぷりで美味しいです!- 行った時期:2014年5月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
さらっとした味噌だれが名古屋のスタンダードと思われがちですが、ここに行くまではもう少し粘度のある味噌だれしか食べたことがなかったです。しかしさらっとしていて思ったよりしつこくないので食べやすいです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
名古屋といえば、味噌カツ。
ここの味噌カツは、鉄板一面に味噌カツが。
はじめてみると食べれるか心配になりますが、意外とアッサリしてて、完食できました。
お肉も柔らかくて美味しいですよーー- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
はじめていったので、高いやつが美味しいかな!とおもって、名前は忘れたのですが鉄板の上にのっていて、じゅうじゅう音がなるヤツを注文しました。
やけに、その場で食事をしてた人たちがこっちを見るので皆さんの手もとをみると、ドンブリのものをたべていました!
多分、それがオススメなのかな?
でも、鉄板のも美味しかったですよ☆
カツがメチャクチャ美味しい!とかではなくて、甘い味噌味のって食べる機会がないから、物珍しい感じの美味しさです(^_^)- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
残念ながら昔のほうが美味しかったと思います。
味噌の味しかしませんね。豚もいまいちの物に
なってしまってます。
観光がてら一度行けば十分ですね。
味噌カツは他のふつうの定食屋さんでも食べれますよ。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
愛知県民はみんな味噌好き…とか言いますが、ここの味噌ダレは正直微妙です。個人的意見ですが…。
店内はほぼ観光客しかいない気がします。
一度試したら十分です。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
味噌カツは苦手な私でもペロリと食べきれてしまう程くどくなくて美味しかったです。
地方から遊びに来た友人は、すっかりハマってしまって、会う度に食べに行きたいと絶賛でした。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい