矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(171ページ目)
1701 - 1710件 (全1,929件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味が濃いようで、そうでもない。
絶妙の味噌だれで美味しくいただきました。
ご飯が何杯も食べられる一品でした。- 行った時期:2014年6月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
数ある味噌カツ店の中でも、ここやばとんの味噌は
独特の風味と香りがあり、一度は食べてみる価値は
あります。
観光シーズンになると長蛇の列ができるほど人気が
ありますが、回転が早いので心配いりません。- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
いろいろ名古屋メシも食べましたが、ここが一番好きです!揚げたての味噌カツはご飯が進みます!ご飯のおかわりもできるのが嬉しいです!- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:1.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味噌カツ丼を食べました。
衣にシャバシャバの味噌だれが浸された感じの味噌カツでした。
カツはサクサク派にとっては衝撃の一品でした。
好きな方は好きだと思います。
名古屋の代名詞なので一度は行く価値があるかもしれません。- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月11日
ゆらさんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
美味しいし、はやいし、価格も満足でお腹いっぱいになるので名古屋に行くと毎回食べに行きます☆★人気店だけにいつも並んでいますが、並んでも食べたいと思ってしまう私の好きなお店の1つです。
- 行った時期:2013年12月18日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
初めて味噌かつ食べました!
初め、写真を見て食べれるかなーって思ってましたが
全くこってりしてないです!
関西の人もさらさら食べれちゃいました!
エレベーターもかわいかった!
お近くよられたらぜひ!- 行った時期:2014年5月18日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
名古屋の名物といえば味噌カツ!!
たくさんのキャベツと味噌カツとお味噌汁。
とってもボリュームがあってお勧めです!
名古屋に立ち寄った際には是非食べていただきたいですー!- 行った時期:2014年3月18日
- 投稿日:2014年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
値段はけっこうしますがなかなかのボリュームです。
慣れているので全部味噌で頼んでいますがソースのみやソースと味噌のハーフもできるので気軽に挑戦してもらいたいです。
ここは味噌カツの入門編という感じですかや。- 行った時期:2014年3月26日
- 投稿日:2014年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
名古屋名物と言うことで,とても混んでいます。寒空で30分待ちでした。若い女性もみな大盛りのみそカツを食べています。まずくは無いですが,すごくおいしいわけでもありません。繁華街ですが,駐車場もあり狭いですが,待たずに止められます。
- 行った時期:2014年3月14日
- 投稿日:2014年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい