矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(74ページ目)
731 - 740件 (全1,929件中)
-
- カップル・夫婦
名古屋グルメに名を連ねる「味噌カツ」が味わえるお店です。時間によっては混雑するので余裕を持ってお出かけされるといいかもしれません。- 行った時期:2016年9月30日
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
矢場とんさんの近くはアーケード街が縦横無尽に走る下町風情たっぷりの大須繁華街で歩き回るのでトンカツのようなボリュームある食事でもしっかり食べれます。思った以上に味付けがよくて気に入りました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
別にやばとんでなくとも、味噌カツは名古屋であればどこでも食べられます。が、ここはやはり有名どころを抑えておかなければと、本店を訪問。結論から言うと、おいしい。名物のわらじかつをオーダーしましたが、半分は味噌だれ、半分はソースにしました。わらじといいつつ、肉は分厚く食べごたえ十分。ソースも味噌だれもどちらも肉のうまみを引き出すのに完璧なものでした。大阪にもできたとのことなので、再訪したいと思います。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名な名古屋名物、味噌カツを味わえるお店です。
いつも多くの観光客が訪れ休日は行列が絶えません。
他にも、いろいろなメニューがあり、どれも美味しいです。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年10月9日
東京ツウ すすさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋で有名な味噌カツ!人気で並ぶことが多いですが、味噌ダレがこくてキャベツがすすみます。カツもサクサクでおいしいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で行きました。味噌カツ慣れしていない者もいたので、シェアして食べました。味噌カツだけ食べ続けるとあきちゃうからシェアがオススメです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ひつまぶし、味噌煮込みうどんと並んで定番の味噌カツで、一番有名な店です。東海地方ではCMもよく見ます。味噌はしょっぱくなく甘めなので、好みが出ると思います。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
噂は聞いていて、一度は食べてみたくてお邪魔しました。ボリューム満点!味噌だれがとてもおいしくてペロリと食べてしまいました。また行きたいです!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい