矢場とん 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
矢場とん 本店 のクチコミ一覧(80ページ目)
791 - 800件 (全1,929件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ボリュームたっぷりで満腹感が半端ない名古屋めしの代表格です。この味の濃さが万人受けする事に慣れている私は個人的には驚きではありますが喜んでくれると嬉しいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
名古屋に何店舗もある矢場とんですが、ここが本店。
土日は長い行列ができています。
建物にマスコットのブタさんがいるので分かりやすいです。
並んで是非おいしい味噌カツを食べてください。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
わらじとんかつと頂きましたが、大きいわ。しかも、味噌だれが旨いな。ご飯も、おかわり出来るし男性でも満腹になる。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
県外の人でも知っている方がちらほらいる印象で有名です。ただ、味はよくも悪くもチェーン店といった感じでしょうか。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名な名古屋名物、味噌カツを味わえる本店です。いつも観光客などで混んでいて休日は行列が長く、人気を感じます。味噌カツだけでなく、いろいろなメニューがありセットモノもあります- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ぱっと見は味が濃く見ええますが、店員さんがかけてくれるサラッとしたソースでモリモリ食べれます(^ ^)- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
薄めなトンカツに、みそだれが合ってとっても美味しいです。
名古屋といったら味噌!
甘すぎず、サラサラした味噌で他には無いみそだれです。
満足できるボリュームも嬉しいです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
大須にある名古屋名物の矢場とん、いつもオープン前から行列があり、愛知在住だとなかなか食べる機会がないのですが、1度くらいと思い食べに行きました。こってりした味噌で、量もあるので食べごたえバッチリ!
ただ席の間隔が狭いですし、またリピートしたいとは思えないと個人的な感想です。- 行った時期:2016年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい