うばがもちや本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
毎月25日は焼きたてどら焼きの日 - うばがもちや本店のクチコミ
お宿ツウ まめさん 女性/40代
- 一人
国道一号線沿いにあるむかしからあるうばがもちやさんです。
店名のうばがもちも有名ですが、毎月25日焼きたてどら焼きの日で
粒あんのやきたてどらやきが購入できます。
おいしいですよ。ぜひ。
- 行った時期:2015年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月29日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
まめさんの他のクチコミ
-
サバエ・シティーホテル
福井県福井・鯖江
3連休ということもありたくさんの方が宿泊されていたとおもいますが、朝食のレストランも混雑せ...
-
赤倉温泉 お宿 ふるや
新潟県上越・妙高・鵜の浜
以前に泊まった際に食事がとてもよくて、今回も朝ごはんを楽しみに宿泊しました。新米と、お味噌...
-
高岡マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン)
富山県氷見・高岡
駅前だけどとても静か。ビジホよりもうすこしいい感じのホテルで、富山に行くときはいつも利用さ...
-
千代保稲荷神社
岐阜県海津市/その他神社・神宮・寺院
こんなににがやかな門前ははじめてです。たのしいところです。串カツははしごしながらたべるとお...
うばがもちや本店の新着クチコミ
-
うばがもち、作れます
うばがもちは見た目は甘そうですが、餡が甘くないので以外にあっさりしています。それをここでは作ることが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月23日
-
家族で
家族で味わうことができる和菓子のお店にあっていますよ。こどもも大人も大好きな味を楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月13日
-
優しい甘さ
外観もとても風情のあるお店です。小さなお餅を、優しい甘さのあんこで包んであって、とても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月21日
-
草津と言えば
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
草津の方にここの名物を聞くと、教えて頂きました。昔から草津にある銘菓だそうです。あんこ玉にチョコンとのった白玉がかわいいです。お味もイメージ通りでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月12日
-
地元では人気のある
地元では人気のある商品となっていますよ。観光で来た人にはお土産として購入してみるのもいいかもしれませんね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年11月4日