うばがもちや本店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
歴史ある草津名物 - うばがもちや本店のクチコミ
なおたさん 女性/30代
- 家族
草津駅から歩けば15分ほど、また国道1号線沿いで駐車場もあるので、車でも行きやすいです。
約400年の歴史があるという「うばがもち」は、甘さ控えめのあんころもち。
なめらかな餡とやわらかいおもちが、どこか懐かしい味でおいしいです。
本店の店舗は大きな古民家を移築したものらしく、車で1号線を走っていても目に入ります。
- 行った時期:2017年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 投稿日:2017年9月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なおたさんの他のクチコミ
-
東急ハンズ 京都店
京都府京都市下京区/その他ショッピング
文具、カバン、インテリアなどが一度に見られます。 特に、各種ハンドメイド用の材料が豊富なの...
-
キザクラ カッパ カントリー
京都府京都市伏見区/資料館
酒蔵の並ぶ伏見地域にあります。 その中でも、ここでは、お酒の販売、試飲だけではなく、カッパ...
-
ネット予約OK
特別史跡彦根城跡
滋賀県彦根市/史跡・名所巡り
国宝となっている天守閣。 補修はされていますが、城内は照明も最低限、急な階段などもそのまま...
-
鳥人間コンテスト大会2017
滋賀県彦根市
毎年テレビ放送される鳥人間を間近で見ることができます。 各チームの経歴や今大会に込めた思い...
うばがもちや本店の新着クチコミ
-
うばがもち、作れます
うばがもちは見た目は甘そうですが、餡が甘くないので以外にあっさりしています。それをここでは作ることが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月23日
-
家族で
家族で味わうことができる和菓子のお店にあっていますよ。こどもも大人も大好きな味を楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年4月13日
-
優しい甘さ
外観もとても風情のあるお店です。小さなお餅を、優しい甘さのあんこで包んであって、とても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年1月21日
-
草津と言えば
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
草津の方にここの名物を聞くと、教えて頂きました。昔から草津にある銘菓だそうです。あんこ玉にチョコンとのった白玉がかわいいです。お味もイメージ通りでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月12日
-
地元では人気のある
地元では人気のある商品となっていますよ。観光で来た人にはお土産として購入してみるのもいいかもしれませんね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年11月4日