本家きむらや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本家きむらやのクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全395件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店内が混んでいてテイクアウトしました。
運良く10分ほどで買えましたが、普段行列が出来ているのをよくみるので、本当に運が良かったなと思いました。味はだしも、美味しく、食べ応えのある一品です。2人です食べてちょうど良かったです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
明石駅周辺にはたくさんの明石焼きの店がありますが、きむらやさんはかなり昔から有名な店です。
味については好みが分かれる部分もありますが、他店と食べ比べてみて違いがよくわかります。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつも行列ができているおみせです。言わずと知れた名店で、平日でも昼時などは込み合います。ダシがきいて食感はふわふわで美味しいです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
明石駅から徒歩で行きました。数人並んでいましたが、出汁につけて食べ明石焼きは最高に美味しかったでした。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
兵庫ツウ かすみんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ふわふわの玉子焼きで味がとても美味しいです。とても人気で混雑しています。是非食べてみて下さい。これぞ明石焼という感じです。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
昔からやっている明石焼きのお店です。お出しが変わらない美味しさの味です。明石焼きは熱いので子供にはできたては注意していますがホクホク感があってお出しとの組み合わせは最高です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名店。その日に瀬戸内で仕入れた新鮮なタコを使用しているとのこと。おでんも食べられるのですが、おでんは関東風だそうです。- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
関西以外の方が見ても「たこ焼きとの違い」は分からないと思いますが、やっぱり別物です。
ふわふわの生地にうまみたっぷりの出汁につけていただくこれはまさに「たまごやき」!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
明石駅からは徒歩で行けますが、少し距離があります。昔から、この店はいろいろ取り上げられてるのでいつも焼き上がりを待つ人で一杯です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
よく名前を聞くので福岡県から来ていた親族と行きました。
店の前に数名並んで待っていました。
それなりにおいしいと思いましたが、並ぶほどではないような感じが私はしました。(あくまで個人的な好みの感想です)- 行った時期:2012年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい