本家きむらや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本家きむらやのクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全395件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
明石焼(地元では、たまごやき)のお店も、たくさん有りますが、やっぱり大好きで、いつも行くのは”きもらや”ですね!- 行った時期:2015年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大阪のたこやきとは違って、おだしにつけて食べるので、あっさりしていてあきません。寒い季節には、出来たての熱々をフーフーいいながら食べると最高です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
全国的には明石焼きと言われますが、ここの店は玉子焼きと言います。ふわふわの生地にしっかりしたタコ、抜群の出汁。どれもがマッチしてとてもおいしいです。並んでも食べる値打ちは十分あります。- 行った時期:2015年1月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここにきたらやっぱりこちらの明石焼きを食べて帰るべきかと思います。テレビでもよく取材されており、味も間違いありません。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
明石焼きで有名って検索をしこちらへたどり着きました♪レトロな雰囲気で一見入りにくかったですが、明石焼きを食べて◎お出しもすっごいおいしかったです★そのまま飲めます★- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
私は食べ物の中で明石焼きが一番好きなのですが。ここの明石焼きは本当においしいです!
ふわふわっとした卵にぷりぷりのタコ。
あつあつの出汁にひたひたにつけて食べるのが最高です!
店内はすっごくきれいとかはないですが、いい意味で味のあるおみせです。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大きな道路沿いで分かりやすい場所にあります。常に外まで並んでいるお客さんがいて人気のお店。回転率がいいので意外と早く入れます。お持ち帰りも出来るのがいいですね。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
関西に住んでる友人におすすめの明石焼きの店があると連れて行ってもらいました。
明石焼きは出汁で食べるイメージがありましたが、ここのおすすめの食べ方は塩。20個ペロリと食べれました。
また行きたいと思います。- 行った時期:2014年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
明石焼きと言ってしまうのですが、地元の人は、たまごやきと呼んでました。
赤い板に乗って出てくるので、一人前を一枚とも呼んでました。
ふわふわでとろ〜んとしてます。出汁は色は薄いですが、いい味でした。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
明石に行った際はいつも食べて帰ります。
いつ行ってもすごい行列ですが、並んででも食べる価値はあります。
見た目はたこ焼きに似てますが味はまったく別物です。
たこ焼きよりもあっさりしていて、箸から落ちそうになるくらいふわふわです。
また、ここはおでんもダシが浸みていておいしいのでおすすめです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい