黒あめ那智黒
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
懐かしい味! - 黒あめ那智黒のクチコミ
愛知ツウ すもももももさん 女性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
砂糖の上質さを味わえる、昔ながらの黒飴です。昔ながらのみばえの缶入りもかわいくてオススメ。ジップロックタイプは持ち運びに便利です〜( ´∀`)
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すもももももさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
京友禅体験工房 丸益西村屋
京都府京都市中京区/染色・染物体験
大人から子供まで簡単に体験できるので、小さなお子さま連れのご家族にもオススメです! こだわ...
-
ネット予約OK
スタジオサカミ
東京都台東区/アクセサリー作り
すごいたくさんの種類のミルフィオリを選ぶのがまず大変(^◇^;) かわいすぎてなかなか決心がつ...
-
ネット予約OK
Antico Ciabattino
愛知県名古屋市西区/その他クラフト・工芸
とても手ざわりのよい革でできた、手のひらにしっくりくるサイズのポーチができました☆小銭用の...
-
名古屋三越 栄店
愛知県名古屋市中区/その他ショッピング
三越栄店の催事場は7階。9月7日(水)から9月15日(水)は『秋の大北海道展』が開催されますよ!三...
黒あめ那智黒の新着クチコミ
-
永遠ののど飴
子どもの頃から食べていました。和歌山に繰れば必ず買います。でも、でも、最近大きさが変わったように…思いませんか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月11日
-
昔なつかしい味
飾らずおごらず変わらない懐かしい味です
こういう懐かしい商品はいつまでもこのままで
あって欲しいですね詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 投稿日:2022年11月28日
-
変わらぬ味!
昔から変わらぬ黒糖味。有名な那智の黒石になぞられた黒飴だが黒糖の滋味がじんわりひろがります。那智のお土産と言えばコレなんだなぁ
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月17日
-
おいしい懐かしい飴
昔ながらの黒飴ですが旦那さんは食べたことなかったようで、最初はいらないとか言っていたのにおいしいと職場にたくさん持っていきました。自分でほとんど食べちゃったみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
-
この地域の
この地域の名物の黒あめとなっていますよ。のどにも優しいのでうれしいものになっていますよ。ちょっと甘いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月9日