遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

せんべい本舗黒田のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • とても美味しい

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    本日、竹原に遊びに行き、台湾料理の店、藤井酒造の酒蔵と楽しく過ごしました。
    何かお土産をと思い、立ち寄ったのがこの店です。
    残念ながら箱では販売がなく、袋で購入しました。
    家に帰って早速食べてみたのですが生姜の味がしっかりあり、とても美味しかったです。
    広島県推薦銘菓、手焼きと袋に買いてありましたが、納得です。
    固めなので、歯が悪い方は注意してください。
    また竹原に来た際にはこの店は外せません。
    • 行った時期:2024年4月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月14日

    ぴよぴよさん

    ぴよぴよさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • なおさんのクチコミ

    1.0
    • 一人

    ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0

    お店に入った途端「買わないなら帰ってや!」と強い口調で言われました。嫌な思いをしたくない方は行かない方が無難です。
    • 行った時期:2018年6月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月2日

    なおさん

    なおさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?21はい
  • 絶品煎餅

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    同じ県内ですが、車で約1時間かかります。
    1時間かかっても買いにいきたいくらい美味しいです。
    他の方が言われているような嫌な感じは一度もなく、職人気質で頑固そうですが、いつも優しい対応です。
    お煎餅はとても美味しいです。
    竹原に行かれたら絶対に買った方がいいと思います。
    • 行った時期:2017年4月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年4月14日

    敬子さん

    敬子さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • ちょんまげさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    1.0
    •  

     私の子どもがせんべいを手焼きをしているところを見るため、客が通れるところと手焼き場の間の窓枠にちょっと手をかけたところ店の主人に怒鳴られるは、父が試食用のせんべいをひとかけら手にしたところ、年配女性店員に「そんなにもとって・・・」と嫌みを言われるわで、非常にいやな思いをしました。
     他の人も書いているとおり非常にいやな思いをさせられる可能性の高い店だと思います。
    • 行った時期:2006年11月
    • 投稿日:2011年9月4日

    ちょんまげさん

    ちょんまげさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?41はい
  • しげちゃんさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    5.0
    •  

    札幌の家族は、黒田のせんべいが、大好きです。お土産には、最高に喜ばれますよ。
    皆さん、広島県に行かれた時は、竹原市に行かれ、お土産に、せんべい本舗黒田のせんべいを買われ、誰かにプレゼントされると喜ばれますよ。(札幌のしげちゃんより)
    • 行った時期:2011年1月8日
    • 投稿日:2011年1月9日

    しげちゃんさん

    しげちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • yeさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    1.0
    •  

    数年前に宅急便にて黒田の煎餅を購入しました。届いたのは注文したものより数量の多い包装で、当然料金もアップしておりました。早速電話してこのことを話したところ、「だったら、宅急便で送り返してくれ」との返事。普通は「手違いで申し訳ない」旨のお詫びがあってしかるべきなのですが、店側(年配風の男性)のこの対応には驚きました。恐らくはこの男性は煎餅を焼いているご主人でしょうが、職人と言ってしまえばそれまでですが、この方は客と会話すべきでない人だと思いました。江戸時代にタイムスリップしたかのような思いがしました。全国的にも有名な店でいろいろな雑誌などに紹介されているだけに、残念でなりません。因みに味だけは絶品ですが。
    • 行った時期:2009年5月
    • 投稿日:2011年1月3日

    yeさん

    お宿ツウ yeさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?28はい
  • 千菊丸さんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    5.0
    •  

    広島から入り、江田島・呉と回って旅行の最後に安芸の小京都・竹原を選びました。
    事前に調べてこちらでお土産を買うことに決めていたためか、口コミにあるような思いはしませんでした。
    ただ今になって思い返せば、「いらっしゃいませ」の一言や商品の説明はありませんでしたが…
    箱入りと袋入りを1つずつ買い求めたところ、2枚入りの小袋をお土産に下さいました。帰りの新幹線の中でそれをいただきました。お味は…美味しさにびっくり。似たような商品は他にもあると思いますが、生地の堅さがちょうどよく、生姜の風味と甘さのバランスがとてもよく、後を引く美味しさでした。
    私たちは実際にお煎餅をいただくことができたからこそ、「商品に自信があるからなんだ」と良い方に受け取ることができましたが、口コミのように召し上がれなかった方たちがあったことは残念に感じられてなりません。
    • 行った時期:2010年9月24日
    • 投稿日:2010年9月27日

    千菊丸さん

    千菊丸さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • さくらさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    1.0
    •  

    今回の旅行何もかもがうまくいき楽しかったのですが、口コミにあるようにこの店は最低でした。竹原をぶらぶらした最後にのぞいた店でしたが店の人に「もうこんといてな」と捨てぜりふをもらいました。
    せっかくの楽しい旅行が最後の最後で不快な気分になり楽しい気分がどっかにいってしまいました。
    先にみなさんの口コミを見ておくべきでした。
    これから竹原に旅行に行く人に深いな気分になってほしくないので私からもコメントさせてもらいます。
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月5日

    さくらさん

    さくらさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?36はい
  • ココロさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    1.0
    •  

    小京都というだけあって、とても良い町並みでした。
    ただせんべい本舗黒田にはいってみようとしたところ「なんですか?」
    といきなり怖い声で言われ、「見せてもらおうかと・・・」と答えたところ「ウチは見せるもんじゃない、買うか買わないかどっち?」と。
    試食もしてないし、見てもないのに買えないし、あまりの態度に怖くなって外へ出ました。
    その後食事をしましたが、気分が悪くほとんど食べれませんでした。
    竹原は悪くないのですがもう二度と竹原には行きたくありません。
    広島のイメージも悪くなりました。
    • 行った時期:2008年1月
    • 投稿日:2008年1月16日

    ココロさん

    ココロさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?30はい
  • やまさんのせんべい本舗黒田のクチコミ

    1.0
    •  

    4/28から一泊二日で広島市から尾道市に向かって車で広島旅行をしてきました。
    お天気もよく途中までは気分よく楽しい旅行でした。
    その途中に竹原町並み保存地区に立ち寄りました。とてもきれいな町並みでまた立ち寄った喫茶店もとてもケーキがおいしくお店はきれいでさらに気分よくなっていました。ただ、そこでお土産に何かお菓子を買おうと思ったことが間違いでした。立ち寄ったおせんべいやさんで買おうかどうか悩んでいると店員の方に「冷やかしなら帰れ、こっちはいそがしんや」と追い出されました。なんでそんなことをいわれたのかよくわからず後々になっていかりがこみ上げてきました。ほんとこのことが原因で竹原、ないしは広島全体にすごい悪いイメージがのこってしまった旅行となってしまいました。
    そりゃ、試食もさしてもらって買うのが当然だ!と、お店の方は思われて当然なのかもわかりません。ただ、こちらはお客なのです。買うか買わないかの選ぶ権利はあります。なら、試食なんて出さないでください。
    • 行った時期:2007年4月
    • 投稿日:2007年4月30日

    やまさん

    やまさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?34はい

せんべい本舗黒田のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.