瓦そばたかせ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓦そばたかせのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全425件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
瓦そばを食べることができるお店ですよ。有名な食べ物となっているので、1度は味わっておきたいものともいうことができるでしょうね。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
市販のつゆは甘いのですが、ここのつゆは本格的でだしの味がして甘くないです。本当に瓦にのったおそばです。とても美味しいですよ!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても珍しい瓦で焼いたそばを味わうことが出来ます。子どもから大人まで満足出来ます。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ドライブ中に瓦そばの看板を見つけ食べました。店舗は東館、南館など何店舗もあり、どこも川棚温泉にあるようでした。瓦そばは焼きそばのイメージでしたが全く違って熱い瓦の上に茶蕎麦がのっていました。味も麺つゆにつけて食べます。瓦に近い方はそばがパリパリになっていたけど、それも美味しかったです。- 行った時期:2018年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
50センチ四方くらいの瓦に乗って出される瓦そばに圧倒しました。麺は程よくパリパリに焼けておいしかったです。子供2人と妻と私4人で行きましたが、2人前とうなぎ丼1人前でちょうどいい量でした。- 行った時期:2017年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
大晦日に門司へ主人とドライブ。お昼は瓦そばが食べたくて車をとばし川棚温泉へ。
スマホで調べて11時半くらいに到着。やはり待っているお客さんが5,6組。気長に待つことに・・・。外で待つのですが、毛布が置いてあるので寒くはなかったです。(親切)意外に早く席へ通されました。
瓦に乗った蕎麦はジュージュー音がしておいしかったです。最後のほうのパリッパリがまた食感が変わって美味しい。- 行った時期:2017年12月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?4はい