酔鯨亭
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
酔鯨亭
所在地を確認する
															
														外観
															
														くじらの竜田揚げ
															
														カツオタタキ丼
															
															
														クジラと土佐料理を一度に味わえる酔コース
															
															
														1階のカウンターとテーブル席。2階は座敷
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 - 
											
グルメスポット評価
 
酔鯨亭について
クジラ料理が豊富な酔鯨亭。刺身や竜田揚げ、サエズリ(舌)、ウネス(顎からヘソ辺りの肉)など20種もあり、貴重な味を堪能できる。本場の土佐料理や珍味、素朴な四万十料理はもちろん、手頃な居酒屋メニューもあるので、気軽に立ち寄りたい。初めてなら、クジラと土佐料理9種がついた酔コースがオススメ。
クジラをくまなく食すこれぞ土佐の豪快さ!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業:11時30分〜14時(LO)、17時〜22時(LO21時30分) 休業:日祝の昼は休、年末年始  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒780-0833 高知県高知市南はりまや町1-17-25 地図 | 
| 交通アクセス | (1)土佐電鉄はりまや橋電停より徒歩3分 | 
| 平均予算 | 
										
  | 
								
酔鯨亭のクチコミ
- 
					
皿鉢料理バッチリでした
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 4,000円〜4,999円
 
皿鉢料理を食べたかったので、色々ネットで調べて、2〜3人前で6000円の皿鉢料理を頂けるお店を見つけ、予約を入れました。2人で、おなか一杯になり十分満足しました。クジラやウツボの唐揚げ、クジラのおのみ、もちろんかつおのたたき、どろめ、などなど皿鉢料理の神髄の品々に堪能しました。妻も初めての皿鉢料理に大満足してもらい鼻高々でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月3日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 投稿日:2019年4月8日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
カツオがすごくおいしい
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 6,000円〜7,999円
 
カツオがすごく美味しいです。普段刺身をたべませんが、せっかく高知に来たので食べました。分厚く切られたカツオ、全然臭くなく、藁焼きの良い香り、口の中でとろける感じ。是非カツオ食べてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2018年10月20日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
上質なカツオを求めて
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
旅行で訪れたのであれば高松といえばカツオがいい、と単純に考えてしまいます。
酔鯨亭では高知の海のものをしっかり扱っております。カツオは当然他のものも。
ランチはカツオタタキ丼。こちらは特製のゴマダレをかけていただきます。
ゴマの風味と配合された醤油でしょうか、実によくあっており絶品です。
しかも価格は900円といい感じ。遠慮なくいけます。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年8月12日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 
酔鯨亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 酔鯨亭(スイゲイテイ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒780-0833 高知県高知市南はりまや町1-17-25
								
								
									
  | 
						
| 交通アクセス | (1)土佐電鉄はりまや橋電停より徒歩3分 | 
| 営業期間 | 
									
										
										
											営業:11時30分〜14時(LO)、17時〜22時(LO21時30分) 休業:日祝の昼は休、年末年始  | 
							
| 料金 | 
								
									
									
										その他:酔コース4725円、鯨コース5250円 | 
						
| 駐車場 | 周辺P3000円1H無料 | 
									
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
酔鯨亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 20%
 - 1〜2時間 40%
 - 2〜3時間 40%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 0%
 - やや空き 30%
 - 普通 60%
 - やや混雑 10%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 16%
 - 30代 37%
 - 40代 16%
 - 50代以上 32%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 100%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 27%
 - 2人 55%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 9%
 - 10人以上 9%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
