大石酒造 丹波路酒の館(亀岡本店)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しい地酒 - 大石酒造 丹波路酒の館(亀岡本店)のクチコミ
兵庫ツウ 蛇足さん 男性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
湯の花温泉で泊まったときに立ち寄りました。
地元ならではのお酒がたくさんあり、どのお酒にしようか迷いましたが、何種類か試飲させていただけたので選ぶことができました。お店の方も気さくで楽しいひと時が過ごせました。
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
蛇足さんの他のクチコミ
-
庵 川西店
兵庫県川西市/居酒屋
お昼に会席料理も提供してくれます。 値段も手ごろな2000円台からあり費用を抑えたい時に最適で...
-
丹波
兵庫県尼崎市/焼肉
地元の人や近くで働いている人が良く利用しています。 メニューはホルモンが多く、ホルモン以外...
-
村さ来 阪急伊丹駅前店
兵庫県伊丹市/居酒屋
メガのドリンクやフードメニューが沢山あります。 チューハイやビールはメガで頼むとなかなかな...
-
八剣伝 伊丹中野店
兵庫県伊丹市/居酒屋
お店で出しているから揚げや焼き鳥をテイクアウトすることができます。 電話で予約できるので待...
大石酒造 丹波路酒の館(亀岡本店)の新着クチコミ
-
老舗の風格を感じさせる酒造
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
数種類のお酒の試飲をさせて下さつたので自分に合ったお酒を買うことが出来ました。その後チョロギ酒の説明を聞き即購購入しました。70代の私たちにピッタリの効能あり。脳の活性化!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月14日
-
本蔵へ。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
お酒を買うことは表のお店でも可能ですが、お酒好きか方は、せっかくですから裏手の本蔵の方に回られることをお勧めします。酒蔵らしい雰囲気の中で試飲が楽しめます。さらにお酒の計り売りコーナーがあって、自分の気に入ったお酒を好きな分量で買うことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月9日
他1枚の写真をみる
-
丹波路酒の館(大石酒造)の2019年09月の口コミ
ひえ田野神社鳥居すぐ近く。この酒蔵は、約300年の歴史をもつ老舗蔵で、今も伝統的な生配仕込み、寒仕込の酒造りを行っているそうです。酒蔵の裏手に回ると、酒造りの道具が展示されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日
-
丹波路酒の館(大石酒造)の2019年09月の口コミ
お休み処では、甘酒やソフトクリームなどで一服できます。あまり知られていませんが、ちょっと気になる店です。地元の方が入っていたようで、楽しそうに団欒をされていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日
-
濃厚な味を
濃厚な味を楽しむことができるお酒が造られている場所になっていますよ。お酒をよく飲む人はこの場所に行っておきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月18日