遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水田玉雲堂のクチコミ一覧

1 - 2件 (全2件中)

  • 昔ながらのお煎餅

    3.0
    • 友達同士

    上御霊神社の向かいにあるお店があります。
    唐板というお菓子を買って帰ったのですが、とてもシンプル。薄いお煎餅のようなもので、どこか懐かしい気分になりました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年10月20日

    海さん

    グルメツウ 海さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 唐板は歴史のお味

    3.0
    • 一人

    何百年もの間、たったひとつの同じお菓子だけを作り続ける・・
    などということが当たり前のように行われているのが京都。
    ここ、水田玉雲堂さんも五百年にもわたって唐板だけを作り続けてこられました。
    ひとつひとつ丁寧に作られる唐板は、ふんわりと甘くて香ばしくて、なんというか、優しいお味。
    うすーいけれど歯ごたえもちゃんとある。
    一つ食べると、次々にまた食べたくなる感じ。
    スイーツって呼ばれる現代のお菓子のような華やかさは全くないけれど、
    昔からあるお菓子は材料そのものの味がしっかりしていて、食べていてホッとできるんですね。
    お菓子の後ろに長い歴史とそれを守ってきたお店の方の真心が連なっているようです。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2014年8月15日
    michiruさんの水田玉雲堂への投稿写真1

    michiruさん

    京都ツウ michiruさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

水田玉雲堂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.