とうもろこし街道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
るいるいさんのとうもろこし街道のクチコミ - とうもろこし街道のクチコミ
るいるいさん 女性/40代
昨年、おばあさんが一人で焼いている店にたまたま寄ったら、甘くて美味しかったので、
昨年の記憶を頼りに、一件のとうもろこし屋さんに寄ってみたのですが…。
とうもろこしを焼く網が臭いのか、それとも醤油が古いのかよく分かりませんが、
何だか変な臭いがして、美味しくなかったです。
とうもろこし自体もまだ未熟品なのか、粒も小さめでガッカリ。
麦茶と自家製らしき漬物を出して頂いたのは良かったのですが、辛い上に変な臭いがして、一口食べてゴメンナサイでした。もう来年は街道で食べるのはいいかな…(涙)
それよりも、その先にある尾瀬市場という直売所?で、
自分好みのものを買って、家で食べたほうがよっぽど良いです。
うちが味見をして買ってきたとうもろこしは、大粒で甘くてとっても美味しかったですよ。
- 行った時期:2011年7月24日
- 投稿日:2011年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
るいるいさんの他のクチコミ
-
ホテルリソル札幌 中島公園
北海道ススキノ・大通
洗面所やお風呂のシャワーが混合水栓で水とお湯の調合が必要なタイプだったり、置き型のクローゼ...
-
伊香保温泉の石段街
群馬県渋川市/町並み
夜遅くのチェックインだったので、石段街は終わっていたが、店の商品を見るだけで買わない客を許...
-
来宮神社の大楠
静岡県熱海市/動物園・植物園
こだまプロジェクトというのをやっており、夜はライトアップされていてとても幻想的で素敵でした...
-
ジャッキーステーキハウス 那覇
沖縄県那覇市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
色々な口コミを見て、一度行って見たかったステーキ店。 評判通り、こんなに安いのにお肉は柔...
とうもろこし街道の新着クチコミ
-
9月9日老神から奥日光湯本に、りんごがちらほら、とうもろこしもなごりに
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
とうもろこし街道上州屋さんによる。先ず焼もろこしをお願いして。このあたりはトマトも侮れないのでもちろん購入、長茄子も一緒に。はいやっぱり美味しい。今回もごちそうさまでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年9月9日
-
美味しかった!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
旅館でおなかいっぱい朝ご飯を食べたのに、トウモロコシを焼いてもらい、美味しく頂戴しました。形の悪いトマトを安く購入しましたが、家に帰って食べたら、とても美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月30日
-
7月8日、老神温泉から金精峠にむかう
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
1年ぶりの片品のとうもろこしを食べたくて。
今年はちょっと早いと思いつつも1軒ぐらいはと。結果は3軒で内1軒は焼とうもろこしを。他のお店ではお野菜をいただき、やっと出あえた片品のとうもろこしを焼いていただきその場でがぶりして来ました。この時期の片品ではとうもろこしはうんと走りです。貴重な初物を口いっぱいにほうばり片品の初夏を楽しみました。美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月9日
-
甘い!新鮮!焼き立て!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
栃木県側より焼きとうもろこしを食べに。今年もとても甘くて最高でした!金精峠付近はTシャツでは寒いくらいでこれも最高!トマトも購入しましたが洗ってそのままパクっと!これもはずれなく美味しいトマトでした!片品村最高ですね!ごちそうさまでした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月22日
-
美味しい
朝9時半頃トウモロコシ街道へ、1番手前のお店は何人かお客さんが、まだ先にもあるので偵察しましたが、まだ締まっていたり、やっていなかったり
結局一番手前の清水屋さんへ7月22日からとの事で、焼たとうもろこしと、生で食べれる白いとうもろこしのみしかやっていないとの事。
焼いて頂き食べましたが、出始めの為皮が柔らかく甘かったです。一本300円
ホワイトのトウモロコシも甘くて柔らかくて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月24日
