地場産センター物産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地場産センター物産館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全78件中)
-
- カップル・夫婦
お正月に秩父神社に行く際に必ずこちらでお酒をかいます!冬場はすごくおいしい酒粕もあります
地元野菜もあり珍しい野菜もあります!トン漬けやそば粉 こんにゃくや大根漬けもあります- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。秩父ならではの特産品を使った郷土料理を味わうことが出来ます。お土産などの購入も楽しめます。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
秩父駅の改札すぐ横にあるおみやげ物エリアで、つけもの系からお菓子、文房具までたくさんありました。地元のゆるキャラ「ぽてくまくん」のグッズは、ここが一番充実していたと思います!キティちゃんとのコラボタオルを買ってしまいました。- 行った時期:2018年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
お土産やさんは意外と他にも多くあります。
やはり来られる旅行者が多い場所となるので、100メートル県内のお店においてあるものが割高で売られていたりしていました。
ただ、立地的にはわかりやすいところにあるので、便利かとは思います。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
トイレ休憩で立ち寄らせていただきましたが、どら焼きがおいしそうでついつい買ってしまいました。
野菜や果物もあり、保冷バッグがいっぱいでなかったら買って帰りたかったです。
お土産を買うにはもってこいのお店です- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秩父のお土産がナカにはそろっています。地元の野菜が売られていて、私も良く購入しています。秩父に来た際は、立ち寄って損はないと思いますよ。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい