まい泉 青山本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まい泉 青山本店のクチコミ一覧(46ページ目)
451 - 459件 (全459件中)
-
トンカツ定食を食べました。学生時代から食べていますが、やはり衣がサクサクでお肉が柔らかくて美味しかった。私はソ−スがあまり好きではないので、いつも塩で食べますがやっぱりご飯に合うし大好物です。
- 行った時期:2010年12月25日
- 投稿日:2011年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「箸でも切れるとんかつ」で有名なまい泉ですが、学生時代から青山本店や渋谷支店を利用しています。最近、ランチの場合、普通の定食だと食べ過ぎてしまうので、かつ丼をよく食べます。つゆが少なめで、ご飯ばべちゃべちゃにならず、とても気に入っています。
- 行った時期:2010年5月
- 投稿日:2011年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まい泉は、行くととんかつを食べることがほとんどですが、
この時はかつ丼を食べてみました。
初めてだったのですが、なかなか美味しかったです。
しかも、お正月に行ったので、お年始の粗品までくださったので、
大変ラッキーでした。ちなみに粗品はまい泉のソースでした☆- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2011年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
【まい泉・平日11時半ランチ】
数年前サントリーに買収されてからがっかりのランチが続いて
行かなくなってましたが、久しぶりにランチをいただきました!
11時半でも10分ほど待ち、2階のテーブル席へ。
12時過ぎるとサラリーマンが増えますが、2階はミセスが多めでした。
お値段は買収後の値上げから、すえ置きなのかなーと感じる額でした。
900円台〜1500円台のものが多いです。
「海月膳」と「黒豚すき焼き膳」をオーダーしました。
結構豪華な感じでした!盛り付けもキレイでした!
でも、すき焼きの味付けはしょっぱかったので失敗です。
醤油やソースで自分で加減できるものを頼んだ方が良かったと思いました。- 行った時期:2010年5月
- 投稿日:2011年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
【場所】
表参道から少し路地を入ったところにあります。
店の前に駐車場ありました。(有料かも)
【店の雰囲気】
外観は古い家屋を改造したような老舗漂う感じ。
内装は一言で言うと『古い』壁が黄色っぽくなっていたり、
レイアウトやテーブルなども変えればいいのに、、、と思ってしまった。
カウンターならまだいいかも。
【食事】
各地のブランド豚の定食。
私はチャーミートンという豚肉定食をオーダーしましたが、
おいしかったです〜
ソースも何種類かあっていろいろ試しながらおいしくいただきました。
再度行くかは微妙ですが、一度は行ってもいいかも!- 行った時期:2010年12月19日
- 投稿日:2011年1月21日
なんしーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
先日、利用しました!
今までのカツとは全くちがいます!柔らかく、甘みがありました。とても美味しくいただきました。量もちょうどいいです★
かなりおすすめです!- 行った時期:2010年12月
- 投稿日:2010年12月26日
あゆさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
みみさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
デパートでも売っているカツサンドが超有名ですが、入店したのは今回が初めて。
ホリデーメニューにはとんかつの他刺身と煮物と焼き魚まで付いて1450円位。
揚げ物は流石さくさくで脂っこくない。揚げたては本当に美味しい。
店内は広く、それでも混んでいて外国人のお客さんも多かった。きっと彼らの口に合うんでしょう。出されたもの全てが美味。店の建物も風情があってよい。昭和の洋食屋さんそのもの。天上や電気のスイッチ等当時の建築を見るのも楽しい。また行きたい。- 行った時期:2009年10月18日
- 投稿日:2009年10月23日
bukorinさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
時々休みの日にお邪魔しています。
休みでもランチがあり、大変満足しています。
お店の中の雰囲気が大好きです。- 行った時期:2009年9月13日
- 投稿日:2009年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい