田原屋菓子店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さすが老舗 - 田原屋菓子店のクチコミ
神奈川ツウ けんけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店構えが高級感があって、高そうな気がして入りにくいのですが、一旦入ると和菓子一つ一つがかなりリーズナブルです。東京のデパ地下の和菓子屋さんと比べても遜色ないです。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
けんけさんの他のクチコミ
-
万座高原ホテル
群馬県万座・嬬恋・北軽井沢
硫黄泉が好きなので、期間限定じゃらんポイントを使用して年に何回か利用させてもらってます。プ...
-
鞆の浦
広島県福山市/町並み
尾道に行った帰りに時間が余ったので、寄ってみました。旅行雑誌等には1ページ位しか記載されて...
-
鞆の浦
広島県福山市/町並み
尾道の帰りに時間が余ったので、訪れました。旅行雑誌等には、1ページ位しか記載されていない鞆...
-
ネット予約OK
かなざわ 美かざり あさの
石川県金沢市/伝統工芸
じゃらんクーポンが残っていたのでネットで価格と内容を比較してあさのさんに決めたのですが、正...
田原屋菓子店の新着クチコミ
-
元料亭だった蔵屋敷を改修した店舗
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
喜多方は蔵の町で有名です。この田原屋菓子店も、元料亭だった蔵屋敷を改修した店舗を使っており、老舗らしい趣があります。今回は、出来立てのきんつばを堪能し、10円饅頭をお土産に買いました。猛暑の時期には、絶品のかき氷が飛ぶように売れます。喜多方市役所近くで観光駐車場にも近く、気軽に立ち寄れるのも嬉しいところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月21日
-
雰囲気のいい、喜多方のスイーツ屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
ここのスイーツは何食べても美味しいです。
中でも、どら焼きは特に美味しいです。
場所も、喜多方市役所近くにあり、アクセスも良いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月13日
-
かき氷
田原屋菓子店でかき氷を食べました。イチゴミルクのかき氷を食べました。別料金で白玉がトッピングできるのが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2018年7月25日
-
饅頭
まんじゅうがとてもおいしいです。甘みが調度よく男性の人でもたくさん食べることが出来ると思います。また利用したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月8日
- 投稿日:2017年11月28日
-
夏はかき氷、冬はたい焼き
10円饅頭で有名なお店ですが、それ以外にも夏はかき氷、冬はたい焼きも売ってます。ゆべしやあわ饅頭も一つから買えるのでお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月4日