遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

肘折温泉の朝市

朝市会場です。_肘折温泉の朝市

朝市会場です。

肘折温泉の朝市
肘折温泉の朝市A_肘折温泉の朝市

肘折温泉の朝市A

肘折温泉の朝市@_肘折温泉の朝市

肘折温泉の朝市@

肘折温泉朝市A_肘折温泉の朝市

肘折温泉朝市A

肘折温泉朝市@_肘折温泉の朝市

肘折温泉朝市@

肘折温泉の朝市_肘折温泉の朝市

肘折温泉の朝市

肘折温泉朝市_肘折温泉の朝市

肘折温泉朝市

肘折温泉の朝市
肘折温泉の朝市
  • 朝市会場です。_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市A_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市@_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉朝市A_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉朝市@_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉朝市_肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市
  • 肘折温泉の朝市
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    44%
    普通
    13%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.5

    友達

    4.2

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.8

    サービス

    4.0

    4.3

    価格

    4.7

    雰囲気

    4.7

肘折温泉の朝市について

自炊の湯治客相手に始められたという朝市は、今ではこの地の名物。近所の農家のお母さん達が朝5時ごろから路上に並んで、自家製の漬物やとれたての野菜、山菜などをカゴいっぱいに並べている。料理の仕方なども気軽に教えてくれる。産地直送だから安くておいしいものばかり。開催期間は4月末〜12月初め。

湯煙と人情味あふれる温泉街の朝市


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:6時〜7時30分
休業:12月上旬〜翌4月下旬、開催期間中は無休
所在地 〒996-0301  山形県最上郡大蔵村肘折温泉街 地図
交通アクセス (1)JR奧羽本線新庄駅より山形交通バス肘折温泉行1時間、肘折温泉第一より徒歩すぐ
平均予算
  • 〜¥999
  • ¥----
  • ¥----

肘折温泉の朝市周辺でおすすめのグルメ

  • hiroさんの羽賀だんご店への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    羽賀だんご店

    大蔵村(最上郡)南山/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.5 18件

    羽賀だんごはもちもちだんごがあるのでまた行きたいですね。たべごたえがありましたよ!!おすす...by しょくもつさん

  • にょろどんさんの寿屋への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    寿屋

    大蔵村(最上郡)南山/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 50件

    通常の1.5倍の量でしたが腰があって蕎麦の香りが鼻から抜けるのが大変良く完食でした。旅館に天...by ミッチーさん

  • にょろどんさんのほていや商店への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    ほていや商店

    大蔵村(最上郡)南山/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    3.8 14件

    肘折温泉に行った時は、必ず寄ります。ほていまんじゅうと大蔵の地酒を買いに行っています。黒糖...by パイアンさん

  • にょろどんさんの肘折温泉丸屋旅館への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    肘折温泉丸屋旅館

    大蔵村(最上郡)南山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 10件

    新庄駅から約1時間、無料送迎車に乗り、丸屋旅館に宿泊しました。肘折温泉は、小路に小さな旅館...by にょろどんさん

肘折温泉の朝市のクチコミ

  • 朝からにぎわっている

    4.0

    友達同士

    朝からにぎわっている場所になっていますよ。お得に買い物も楽しむことができるようになっていますよ。おいしいものが見つかりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月14日

    すえっこさん

    すえっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 朝市の漬物で、お酒が飲めるよ。

    4.0

    カップル・夫婦

    朝市の漬物で、お酒が飲める。カネヤマ商店のバー。朝から、夜まで楽しく飲めます。つまみは、朝市の漬物や明太子や酒盗のクリームチーズが、各150円です。酒も、500円で飲み比べセット銘柄3つ。静かにお兄さんが、対応してくれます。居心地いいので、男女問わず人気です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月7日

    おかさん

    おかさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 肘折温泉の朝の風物詩

    4.0

    カップル・夫婦

    肘折温泉は、狭い小路に小さな旅館が立ち並ぶ、湯治場の雰囲気をもつ温泉地です。ここの朝の風物詩として、毎朝5時半から7時くらいまで、地元の方が小路の脇にお店を出し、朝市が開催されます。宿泊客が、浴衣姿でゲタを履いて歩く光景は、まさに独特の温泉地の雰囲気があります。野菜などを中心に販売されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月16日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

肘折温泉の朝市の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 肘折温泉の朝市(ヒジオリオンセンノアサイチ   )
所在地 〒996-0301 山形県最上郡大蔵村肘折温泉街
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR奧羽本線新庄駅より山形交通バス肘折温泉行1時間、肘折温泉第一より徒歩すぐ
営業期間 営業:6時〜7時30分
休業:12月上旬〜翌4月下旬、開催期間中は無休
料金 大人:入場料無料
その他:時価
駐車場 あり(無料)
80台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

肘折温泉の朝市の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 93%
  • 1〜2時間 7%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 15%
  • やや空き 23%
  • 普通 31%
  • やや混雑 31%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 31%
  • 40代 19%
  • 50代以上 44%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 74%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • yosshyさんの最上川千本だんごへの投稿写真1

    最上川千本だんご

    • ご当地
    4.4 91件

    洋風、和風、種類が沢山あります。私はずんだあんにしましたがすごいあんの量でお団子が見えない...by まなさん

  • とくちゃんさんのよってけポポラへの投稿写真1

    よってけポポラ

    • ご当地
    4.0 24件

    東根の市街地から国道48号に抜ける県道沿いにある農産物直販所で多くの客が訪れる。初夏にはさく...by ガツチャマンさん

  • 焼き肉居酒屋・とくちゃん

    5.0 1件

    お肉が美味しい、しかも安いし量も多いとおもいました。油が落ちて火があがりましたが、煙黙々に...by いーわんさん

  • 道の駅・むらやま

    4.3 3件

    この道の駅【むらやま】には東北に旅する時は必ず来ます。 他の道の駅と同じ沢山の地元商品を売...by isiさん

肘折温泉の朝市周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    肘折温泉郷の写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    肘折温泉郷

    大蔵村(最上郡)南山/町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    4.3 216件

    とても風情のある、古き良き日の日本の原風景が残っている心温まるたたずまいです。 各お店の方...by hohohoさん

  • エビさんの肘折希望大橋への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    肘折希望大橋

    大蔵村(最上郡)南山/その他自然景観・絶景

    3.7 19件

     年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、東北の豪雪の名湯、肘折温泉にも行ったんですが、...by yosshyさん

  • あんちゃんさんの四ヶ村の棚田への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約4.1km

    四ヶ村の棚田

    大蔵村(最上郡)南山/郷土景観

    4.2 9件

    肘折温泉へ向かう途中に棚田があると聞き向かったら、思った以上に険しい道程で冷や汗(対向車が...by amuchaさん

  • にょろどんさんのカルデラ温泉館への投稿写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    カルデラ温泉館

    大蔵村(最上郡)南山/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.1 32件

    肘折温泉街から少し離れたところにある日帰り温泉。炭酸泉と茶褐色の湯が楽しめる。炭酸泉は冷た...by ガツチャマンさん

肘折温泉の朝市周辺で開催されるイベント

  • 新庄の春の風物詩「新庄カド焼きまつり」の写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約20.9km

    新庄の春の風物詩「新庄カド焼きまつり」

    新庄市堀端町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    新庄の春の名物イベント「カド焼きまつり」が開催されます。春の産卵期になると北方の海に現れる...

  • 新庄春まつりの写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約20.9km

    新庄春まつり

    新庄市堀端町

    2025年04月12日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    ソメイヨシノなど約300本の桜が咲き揃い、神社への参道にかかる橋からは、お堀に映った桜の景観...

  • 肘折温泉の朝市からの目安距離
    約23.6km

    徳良湖まつり

    尾花沢市二藤袋

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    花笠踊り発祥地である徳良湖畔には、日帰り温泉をはじめ、吹きガラス体験施設、蕎麦打ち体験施設...

  • 真室川公園の梅の写真1

    肘折温泉の朝市からの目安距離
    約29.1km

    真室川公園の梅

    真室川町(最上郡)木ノ下

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    真室川公園には梅が植栽されており、例年4月上旬から5月上旬にかけて、梅の花が見頃を迎えます。...

肘折温泉の朝市周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.