安藤醸造元北浦本館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平日だったので空いてました - 安藤醸造元北浦本館のクチコミ
グルメツウ カナンさん 女性/40代
- 一人
なんでもない平日は初訪問。車が数台しかなく、いつもの混雑しか知らない私はびっくりしました。みなさん、しょうゆソフトを食べていました。もちろん、私も(笑)美味しかったです。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
カナンさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
たにい農園
兵庫県三木市/いちご狩り
右と左で品種の違ういちごが食べられるのが、来園者にとっては、やはり、嬉しい配慮だな、と思い...
-
海遊館
大阪府大阪市港区/水族館
水の生き物大好きです。2回目の訪問で、館内のつくりがわかった分、滞在時間の配分が上手にでき...
-
ネット予約OK
田沢湖遊覧船
秋田県仙北市/クルーズ・クルージング
群青色の湖の美しさに見とれました。船内の座席からの景色はもちろんステキですが、船の後方のデ...
-
カレーハウス「華麗亭」
秋田県秋田市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
チキンカレーをいただきましたが、お肉がごろごろ入っていて、おいしかったです。セットメニュー...
安藤醸造元北浦本館の新着クチコミ
-
醤油ソフト
味噌や醤油がメインな施設ですが、一角で売っている醤油ソフトはもぉぉぉぉっぉ美味です。
美味しいので近くを通るときは立ち寄ってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月14日
-
試飲
ポットに入ってた、スープがとても美味しかった。
お煎餅も美味しそうだったので、お土産に買って来ました。
また行きたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日
-
秋田の味噌最高
秋田のお酒は最高なので、きっとお味噌も最高だと予想しての訪問です。少し味が濃くて塩分が豊富かなと思っていましたが、そんあことも無く、とてもまろやかなお味噌でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月14日
-
美味しかった
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
子供が小学生の頃訪れてから久々に行きました。レストランも美味しそうでしたが、お腹がいっぱいだったので醤油ソフトと醤油パフェを食べました。けっこう醤油を感じますが美味しいです。
白だしを試飲しましたが大変美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月19日
-
柿のいぶりがっこ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
店員さんが快い挨拶をされる方でした。試食コーナーがあり、はじめて柿のいぶりがっこを頂きました。大根のいぶりがっこも美味しかったのですが、話のタネ?には 柿かなと思い、御土産に購入しました。桜並木駐車場に車を停めたので、お店まで徒歩10分強かかりましたが、往路復路で違う道を通ったので角館の紅葉を愛でながらの楽しい訪問になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月20日