酒どこ べらぼう
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あまりお酒をのめない人でも楽しめました - 酒どこ べらぼうのクチコミ
とまりやさん 女性/40代
- 友達同士
おいしい郷土料理を沢山味わえました。量的にも、自分には多過ぎず少な過ぎずちょうどいい感じです。お酒を飲める人だったら、もっともっと楽しめるのでは?と思いました。
- 行った時期:2013年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年12月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
とまりやさんの他のクチコミ
-
KITCHEN TABLE
秋田県能代市/カフェ
日替わりランチが、通常のメニューにはないお料理を出すこともあるようで、スペシャルでお得感が...
-
能代公園のツツジ
秋田県能代市/動物園・植物園
公園の斜面に、色とりどり(主にピンク・赤・オレンジ・白系ですが)のツヅジが咲き誇り、公園内...
-
能代公園の桜
秋田県能代市/動物園・植物園
それほど観光客が多く押し寄せるというほどではないので、いい感じで桜を楽しめると思います。ま...
-
秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田県秋田市/その他名所
なかなか、8月に行われる秋田市での竿灯まつりそのものは見ることができないでおりますが、こち...
酒どこ べらぼうの新着クチコミ
-
クジラの刺身
お酒の種類が豊富で、有名どころから地酒まで色々な酒を堪能することができます。私がうかがった時にはクジラの刺身が扱われていましたが、特に美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月30日
-
地酒が豊富
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
“街の居酒屋”という感じの店です。
地酒が多く、県外の日本酒も豊富にそろっています。
美味しかったですが、郷土料理のメニューがもっと豊富だと嬉しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月5日
-
郷土料理
秋田の郷土料理・日本酒が楽しめる居酒屋さん。 だまこ鍋を頂きました。 ほっとする味でとても温まりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月2日
-
べらぼう
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
秋田のお料理が頂ける居酒屋さん。焼鳥やお刺身、鍋ものなど
何を食べても美味しく、ほっとする味付け。カウンターもあり、
1人で飲んでいる人数名いらっしゃいました。
秋田の日本酒も豊富に取り揃えていて、他の地域では飲めないような
ものもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月20日
-
料理も美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
家族で利用しました。料理も美味しく、お酒もこだわりのものが置いてあり、父も母も満足気でした。マスターの人柄もいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月12日