かんてんぱぱガーデンさつき亭・ひまわり亭・茶房 桂小場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かんてんぱぱガーデンさつき亭・ひまわり亭・茶房 桂小場のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全130件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
- ¥----
昨日は白骨温泉に泊まり、下(一般国道)をのんびりと転がしてきました。かんてんパパの評判は聞いていましたが、一度も入ったことがなかったので、少し遅い昼食をとるために入って見ました。さつき亭とひまわり亭のメニュー(入口にある)を見て回ってひまわり亭に入りました。食事もデザートもとてもおいしかったです。今回は夫婦二人だけの旅行でしたが、ここにあるメニューを見ると又頂いたデザートの味などから、次は孫を連れてきたいなと思いました。又ガーデン内には、サンフローラとかんてんぱぱショップがあってお土産を買うには好適です。サンフローラにはバッグ等があってなかなか良いデザインのものが置いてありました、お薦めと思います。又娘にお土産として買っていった室内履きの靴下が好評でした。かんてんぱぱショップの方は食品が売られていますが、健康食品として良いものが有りました。ほめてばかりいるようですが、さすがに社長さんのポリシーが行き渡っているなと感じました。この近くを通られましたら是非お寄りになることをお勧めします。- 行った時期:2015年12月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広大な敷地に草木や花が植えられ、気持ちよく園内を散策できます。
かんてんパパ売店ではたくさんの試食、そば茶の試飲があります。お土産も種類豊富でついつい買ってしまいます。
空気も澄んでいて気持ちよく、散策、食事、ショッピングも楽しめる綺麗な施設でオススメです。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年9月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
あいにくの雨模様でしたがいたるところに傘が用意されていて助かりました。中は広くて車で移動しました
天気だったら歩きながらみていたかも・・・
さつき亭でソースかつ丼を食べてみなした。ことのほか美味しかったです。
来ていた皆さんもいろんな物の買っていてカゴの中はいっぱいのお土産でした。
ひまわり亭では待ち時間があって入ることはやめました。
野村陽子植物細蜜画館はとても良かったです。 ガウディのデザインの椅子があったのにはちょっと得した感じ。- 行った時期:2015年8月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
花を見ると心が和みます!
手入れが良くされ色々な花が咲いてました。
紫陽花にはちょっと早かったけど。
野村陽子先生の絵画も無料で見られました。
素晴らしかったです。
売店で手軽な値段で蒟蒻製品が売っていたので購入したら、オマケの商品を一杯頂けました。
試食もでき良かったです。- 行った時期:2015年6月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
「かんてんぱぱ」の伊那食品が運営する施設で、レストランやショップなどがあります。健康チェックできるコーナーが面白かったです。- 行った時期:2015年7月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
工場に併設されたショップやレストラン、健康施設等。7月下旬。紫陽花がきれいなガーデンを散策後ショップに行ってきました。ショップには試食コーナーがあり、自由にゼリーやそば茶を試食できます。この日の試食は青りんごゼリーとプリン。ちゃっかり両方いただきました!ショップにはたくさんの寒天製品があり、お土産に購入。すると試供品がいただけました。これはうれしい!- 行った時期:2015年7月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ひまわり亭にて 子どもの希望で外のテラスでランチすることに。
綺麗に手入れされたお庭を眺めながら頂くランチは最高でした。豚肉のローストを食べましたが、新鮮なお野菜がたっぷり添えてあり ボリュームもあって美味しかった!
食後はもちろんかんてんぱぱのショップでゼリーを試食。子どもも大人も満足できるスポットです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ここのゼリーは贈り物に喜ばれるのでよく利用します。
施設内は綺麗に整備されていてとても気持ちがいいです。
山野草なども楽しめます。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
現在かんてんぱぱには、タイトルにある3つのお食事処に加えて蕎麦処もありますが、
私はレストランひまわり亭が一番好きです。
長野の清々しい初夏、こちらのテラス席で一面のお花畑を眺めながら食べるイタリアンは格別です!
お値段も安からず高からず妥当かと(^-^)- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
子供がここのゼリー大好きです。試食のゼリー2種類とだったんそば茶が無料でいただけます。土日は混雑してますが休憩所を広くとってあるので座って休めます。授乳スペースやおむつ替えがあるので便利です。- 行った時期:2015年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい