うしお
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆぅぼくさんのうしおのクチコミ - うしおのクチコミ
ゆぅぼくさん 女性/20代
美味しかったです!!持ち帰りしてくればよかった♪以前にはスープ系のローメンをいただきましたが、うしおさんの焼きそば系のローメンは抜群に美味しい。ぜひ今度はビールも飲めるときに行きたいです☆カレー粉をかけるのがいい組み合わせでした。
- 行った時期:2010年5月5日
- 投稿日:2010年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆぅぼくさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
関谷温泉 湯っ蔵んど
長野県須坂市/日帰り温泉
温泉は内湯外湯とも数種類あり、スーパー銭湯さながらです。りんごの浮いた風呂ミストサウナやジ...
-
ネット予約OK
あんずの里アグリパーク
長野県千曲市/いちご狩り
初めてみかんの木を見、中にサボテンパークのようにかわいいサボテンが沢山あり、異国気分で多種...
-
豊野温泉 りんごの湯
長野県長野市/日帰り温泉
食事付きプランにしましたが、幼児はお子様セット500円でお安いですし、館内も、広く温泉も内湯...
-
ネット予約OK
むれ温泉 天狗の館
長野県飯綱町(上水内郡)/日帰り温泉
食事付きプランで予約。当日大雪で行くのは大変でしたが、雪見風呂も子供たちは喜んでいて、食事...
うしおの新着クチコミ
-
ローメンの味付けいろいろ
伊那の名物料理のローメンはマトン入りの焼きそば風で、意外に臭みがない。卓上の案内には、調味料を使って自分なりの味変をする方法が細かく解説されている。いろいろ試すのも面白そうだったが、あいにく並盛で余裕がなく、ソースをかけるだけにした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年2月1日
-
人気店は健在
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
3年ぶり〈うしお会〉開催です。
少人数での会食ならOKになった3名が参加し、5時からお邪魔しました。
かつて宴会客で賑わっていた座敷には現在二卓のみが置かれ、新型コロナ感染防止対策がされています。
鳥焼き、うしお煮、豚キムチは定番ですね。
お通しはおでん、おかわりの時に出てきたのは刺身のからし添え。
連れは生ビールをぐびぐびやってローメン大盛りでシメました。
ごちそうさま〜詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月7日
-
大盛りの
大盛りの料理を食べることができるお店になっていますよ。はらぺこの人はこのお店でしっかりと食べてみるのがいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年6月5日
-
年に一度のうしお会
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
今回〈冬のうしお会〉参加者は2人。いつも人まかせにしていましたが予約は5名からとのことです。開店直後に入店し、テーブル席を確保してひと安心。こんなにガランとしたうしおは初めて〜と思っていたら、宴会客続々来店。我々が食べ終わる頃にはほぼ満席という相変わらずの人気店ぶり。「うしお煮」「鳥やき」「豚キムチ」の後「ローメン」を堪能しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月25日
-
ローメン
伊那に来たら必ずここのローメンを食べています。ちょっとラムの臭みが気になる方もいるかもしれませんが、伊那でしか食べられない特別な味です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日