そば処 浅田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば処 浅田のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全47件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
午後2時ぐらいに訪れたため、十割そばは売り切れでしたので、二八のざるそばを注文。こし、風味すべてにおいて高いレベルのそばでした。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蕎麦が好きで食べ歩きましたが、ここが一番おいしかったです。
蕎麦湯が濃く、他の店であるような「飲んでも飲んでも薄い…!!」ということがありませんでした。
11:30開店で、10分前にお店へ向かったところ既に並んでいる方が。
12時前には待機の列。
松本市美術館近くなのでついでに寄ってはいかがでしょうか。
美術館の方が場所を教えて下さるので、迷わずに行けました☆- 行った時期:2011年9月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
松本の細い路地にある有名店!
そばの香りのどごしともに絶品(^_^)v
男性ならゆうに2枚は食べれますね!- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月16日
グルメツウ さとちゃんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
一人で行きました。そばは、長野では有名なようなので食べました。
味はまぁまぁでした。
少し冬だと寒いので、厚着をしていくことをおすすめします。- 行った時期:2015年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつも混んでいて、席につくまで待たされることが多い。ようやく食べられるかと思いきや、早く食べるように急かされるので落ち着かない感じはするが、これも美味しい状態で食べて欲しいという職人気質な主人の心遣いだ。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
午後1時もだいぶ、まわって、いたので、入れるかと思い行ってみました。
でも、駐車場がいっぱいだったので、どうしようかと、悩んでいたら、ちょうどお客さんが帰り、ラッキーにも入れました。
おいしい!!4人全員の意見が一致、しました。
松本に行った時には、また行きたいです。- 行った時期:2013年11月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
有名なお蕎麦屋さんです。いつもいっぱいで早めに行った方がいいですね、、ここ何年かは入れず、並んで待ってまでという時間がなかったので諦めました- 行った時期:2010年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平日(火曜日)13時30分頃到着しました。他県ナンバーの車ばかり、6台ほどの店の前の駐車スペースは一杯でした。入口には「準備中」の看板が!?お店の方は、「残りが少ないので待って貰っても出せるかわからないのでお断りしてます」とのこと。11時30分〜16時まで営業で売れ切れ次第閉店ですが、少し早すぎじゃないですか?
- 行った時期:2013年8月28日
- 投稿日:2013年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
5,6年の間出張する度に昼食で頂いています。
東京の蕎麦のように水切れが良く、東京の蕎麦よりも美味しく、いつも感心させられます。辛味大根もいつでも辛く(これがなかなかありません)蕎麦にぴったりです。
大将が年甲斐も無く動き回っていますが、それを見ているのもまた楽しいです。
硬いだけの蕎麦とちがって腰がありしなやかです。
食欲には個人差があり、そこを理解して頂いて大盛りを作ってくれれば120点の店です。- 行った時期:2013年2月13日
- 投稿日:2013年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
二家族9人でうかがいました。
大変美味しかったです。
ざるそば(二八そば)
十割そば
きのこそばの3つしかメニューはなかったですが、どれも美味しく、大満足でした。
お昼の訪問で、運転手でもあったので、日本酒が飲めなかったことが残念でしたが、今度は日本酒もいただきたいです。
ごちそうさまでした。- 行った時期:2012年12月28日
- 投稿日:2012年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい