遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

メルメルの口コミ - 安曇野 翁のクチコミ

メルメルさん

お宿ツウ メルメルさん 女性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

数年前、開店早々に友人に「旨い蕎麦屋が出来たよ」と誘われ訪れ、大変満足したので今回久々に伺いました。蕎麦の風味、出汁の香り、店の雰囲気共に変わっておらず素晴らしかったです。以前てんぷらは高橋師匠からオーケーが出ていないとお聞きした覚えがありますがまだ提供されていませんでした。

  • 行った時期:2014年7月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年8月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

メルメルさんの他のクチコミ

安曇野 翁の新着クチコミ

  • 高台にある名店

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    北アルプス展望美術館に隣接する、眺めの良い場所にあります。今回はざると田舎の両方を味わいました。どちらも際立つ特徴はないものの、綺麗に打たれた蕎麦と良く合う濃い目の汁で、安心の美味しさです。十数年前に拝見した翁達磨「高橋名人」の、無駄の無い蕎麦打ち姿を思い出しながら頂きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月18日

    他1枚の写真をみる

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 素晴らしい環境の蕎麦屋さん

    2.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    2.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    正午やや前に到着したが、店の前には大勢の人の山。流石高評価の店と期待が高まる。入口で氏名と蕎麦の注文枚数を記入する。2〜30分も待てばと予想したが、大外れ。呼ばれたのは午後1時やや前で、1時間待ちとなった。しかも12時半ころには、蕎麦が無くなり“本日終了”が掲げられた。注文は鴨せいろと田舎蕎麦。鴨汁はかなり旨いと思ったが、肝心の蕎麦はちょっと残念。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月21日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月23日

    okaponさん

    okaponさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • お蕎麦は美味しいけど…

    2.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    人気店のようで満席のため、20分ほど待ちました。
    お客さんの人数を効率よくさばくためか、4人未満だと高確率で相席になるようです。
    4人席に誕生日席を作り5人席にして、そこへ2人組お客さんと私たち3人組が相席なので、狭くて落ち着いて食べられませんでした。
    お蕎麦は美味しいですが、ちょっとがっかりでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年10月28日

    とみーさん

    とみーさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/30代
  • おいしい

    5.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    さすが信州のそばです。大変おいしく味わうことができました。
    早めに入店できたので、スムーズに食べることができましたが、ちょっと遅くなるとお客様でいっぱいになります。
    穂高駅からすぐ、穂高神社までも徒歩圏内です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月1日

    もとさんさん

    もとさんさん

    • 女性/50代
  • 太めの

    4.0

    カップル・夫婦

    太めのそばを食べることができるお店になっていますよ。満腹感もしっかりと感じることができましたよ。おいしい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月3日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.