遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安曇野 翁のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全26件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 景色もごちそう

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    北アルプスを眺めながら食べるざるそば(ざるに盛られています)田舎と更科タイプがあります。メニューもシンプルでそばに自信があることがわかります。
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月12日
    まりんさんの安曇野 翁への投稿写真1

    まりんさん

    神奈川ツウ まりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 景色が美味しく、お蕎麦はイッピン!

    5.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    旅行雑誌を見て、いきました。徳しました。
    ちょっとオスマシした、お蕎麦屋さんです。大盛りは有りません。
    田舎蕎麦がもう無かったのです、ざるそばを頼みました。正解です。香りがよく、細切りで、美味しいお蕎麦です。
    ツユは少し濃い目な感じですが、ちょっと付けると、ちょうど良いです。蕎麦湯もサラッとして、良いです。たまに、他の店ですけど、粉臭のある蕎麦湯を出されると、それまでの、お蕎麦での幸福感が一挙に失せてしまいますが、ここはそうではありません。蕎麦湯で幸福感倍増?
    窓から見える安曇野の景気も、お蕎麦の味を倍増しますね〜
    伸びないうちに蕎麦をサッと食べてしまいたい気持ちと、景色を眺めながら優雅に食べたい気持ちが交差してしまいます。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月9日

    wahahaさん

    温泉ツウ wahahaさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 少々お高め?

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    更科そばと田舎そばが選べます。ざるの他に大根おろしもあって、個人的な好みとしては、更科そばを大根おろしで食べるのがこの店のそばの感じがすごくわかる気がして好きです。
    少し高台にあって、北アルプスの眺望が良いです。
    • 行った時期:2017年6月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月8日

    卵ランさん

    卵ランさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • そばの味

    3.0
    • 友達同士

    とても美味しい安曇野そばを堪能することができました。香りが良くて、食感も、のど越しも最高の味わいでした。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年7月18日

    さとちんさん

    グルメツウ さとちんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しかったです。

    4.0
    • 家族

    こちらのざるそばは、そばのよい風味が感じられ美味しかったです。そばつゆも美味しかった!土日だったので混んでました。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2017年6月24日

    イカさん

    自然ツウ イカさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名店 美味いが混んでる

    3.0
    • 家族

    ご当地感:2.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    池田町の美術館そばの高台にありますが、とても混みます。雑誌に載るほどの有名店のようで、美味しいのですがゆっくりはできません。裏にある駐車場もさほど大きくないため、早めがおすすめです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年12月6日

    まめしばさん

    長野ツウ まめしばさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 田舎蕎麦とざるそばを食べてみました

    4.0
    • カップル・夫婦

    池田町の町立美術館の近くの高台にあり、眺望の良い場所にあります。
    蕎麦は、茨城県、北海道長野県の契約農家から仕入れ、自家石臼挽き製粉でつくっています。
    「水はアルプスの伏流水を使い、鹿児島県枕崎市の枯本節、函館市の本節、伊豆産茶花どんこでとった出汁に、松本市の大久保醤油のかえしを合わせて、キリットした味にしました。」とHPにも書かれています。
    今回は、田舎蕎麦とざるそばを食べて見ました。
    太い麺で、しっかりとした噛みごたえに香りを感じる田舎蕎麦と、甘み感じるざるそばと、どちらも辛すぎない汁と良く合い、美味しく頂きました。
    • 行った時期:2015年3月31日
    • 投稿日:2016年7月11日
    ponyさんの安曇野 翁への投稿写真1

    ponyさん

    温泉ツウ ponyさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お昼をお蕎麦で

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    お蕎麦は美味しかったです。混んだ時間でしたから、慌ただしい感じでした。時間をずらしてのんびりと味わいたかったです。
    連れが本店?「翁」はお客さんが多いので、田舎に移転したとか?変わり者だとか?ここはそんな雰囲気がありませんでした。
    • 行った時期:2014年9月19日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月5日

    吾朗さん

    吾朗さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 翁に行きました。

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    甲府翁を知っている方と同行でした。甲府の翁さんのご主人は変わった人で、お客さんが来すぎると、その土地の店を閉鎖して
    新しい土地に移動するとか?ま、それは甲府で、安曇野は小高い場所にあり、お昼時で大変に混んでました。お蕎麦は大変おいし
    のですが、混んでたせいか、情緒はありませんでした。ゆっくりとくつろげたら嬉しかったです。
    • 行った時期:2014年6月29日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月4日

    吾朗さん

    吾朗さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • メルメルの口コミ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    数年前、開店早々に友人に「旨い蕎麦屋が出来たよ」と誘われ訪れ、大変満足したので今回久々に伺いました。蕎麦の風味、出汁の香り、店の雰囲気共に変わっておらず素晴らしかったです。以前てんぷらは高橋師匠からオーケーが出ていないとお聞きした覚えがありますがまだ提供されていませんでした。
    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月2日

    メルメルさん

    お宿ツウ メルメルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

安曇野 翁のクチコミ・写真を投稿する

安曇野 翁周辺のおすすめ観光スポット

  • 鵜山の桜並木の写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    鵜山の桜並木

    池田町(北安曇郡)中鵜/動物園・植物園

    4.0 1件

    鵜山の桜並木を見に行きました。残雪の北アルプスをバックにとても美しい桜の花が咲き乱れていま...by かずしさん

  • YMP(ゆんたメモリアルパーク)の写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    YMP(ゆんたメモリアルパーク)

    池田町(北安曇郡)中鵜/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (0件)
  • イタリアンカフェ&セレクトショップ ノスタルジアの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約880m (徒歩約11分)

    イタリアンカフェ&セレクトショップ ノスタルジア

    池田町(北安曇郡)中鵜/郷土料理

    -.- (0件)
  • 自然酵母と石窯パン bungaの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    自然酵母と石窯パン bunga

    池田町(北安曇郡)中鵜/郷土料理

    -.- (0件)

安曇野 翁周辺で開催されるイベント

  • 花見ほたる祭りの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約3.4km

    花見ほたる祭り

    池田町(北安曇郡)会染

    2025年06月27日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    地元の人々の努力により観光名所のひとつとなっている「花見ほたるの里」では、ホタルの最盛期に...

  • 塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテストの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約23.9km

    塩の道湖畔ウォーク&フォトコンテスト

    大町市平

    2025年05月05日

    0.0 0件

    塩の道の縁にある中綱湖から、青木湖をぐるっとめぐるウォーキングイベントが開催されます。新緑...

  • おおまち桜まつりの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約13.8km

    おおまち桜まつり

    大町市大町

    2025年04月11日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    大町市街を見下ろす東山の中腹に整備された大町公園では、例年4月中旬になると残雪の北アルプス...

  • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの写真1

    安曇野 翁からの目安距離
    約7.9km

    ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

    大町市常盤

    2025年05月01日〜2025年11月07日

    0.0 0件

    「ラ・カスタ」は、北アルプスの雪解け水、心地よい香り、植物の生命力と癒しをふんだんに取り入...

安曇野 翁周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.