安曇野 翁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安曇野 翁のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 26件 (全26件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
安曇野で何を食べるか・・・と思案した結果おそばにしようとこちらのお店をチョイスしました。
早めに行ったつもりでしたが結構な混み具合で駐車場も満車になっていました。
でも、お店の回転は割と早いので並んでいる割には早めに入ることができたように思います。
メニューの選択肢が3つしかなかったので、選ぶのにはそんなに困らないと思います。
おそばはしっかり目のコシで、味もおそばの味が濃厚です。
シンプルにおそばを堪能できました。
ただ、料の割に少しお値段が高いかな?という気もしないではありません。- 行った時期:2014年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
そば処・常念と、こちらの安曇野翁へ行きました。どちらも甲乙付け難いです。その道の人に言わせれば細かな違いが分かるのかも知れませんが、私は安曇野翁の方が、どちらかというと好みでしょうか。
- 行った時期:2013年8月23日
- 投稿日:2013年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
大変美味しいお蕎麦でした!昼メニューには二種の蕎麦(田舎、ざる)と辛み大根、鴨せいろの四つしかない、蕎麦通が好む、こだわりのお蕎麦屋さんです。ツユは辛口の東京人好みのツユです。
- 行った時期:2011年8月30日
- 投稿日:2011年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アルプスの山々を見ながら辛味大根のそばはピリリと美味しく田舎そばはうどんのようで美味しかったです。お客さまも並んで満席でした。
- 行った時期:2011年8月13日
- 投稿日:2011年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
前日に行った上条さんよりおいしく思いました。夫も同意権です。外にはベンチが並べられていて待つ人がおおい行列のお店なんだろうなと思いました。座敷とテーブル席で、7〜8席あります。景色はとっても安曇野らしくてよかったですよ。ご馳走様でした。
- 行った時期:2010年8月11日
- 投稿日:2010年8月18日
かえんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい