栗の木テラス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
栗の木テラスのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全283件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
栗の木テラスといったらモンブラン。そして、この時期は旬なので、食べたくなりますよね。小布施にきたら、必ず立ち寄ります。お土産に買って帰ります。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
桜井甘精堂の洋菓子のお店。味の濃い栗羊羹の老舗の作る栗のモンブランや栗のシュークリームと、紅茶がとても美味しいです。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
今まで食べた中で最高のモンブランでした。すごくおいしくてびっくりしました。栗の味わいが深くまた絶対に食べたいです。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
ぱっと見、ただの地方の小さい喫茶店。
だから、ケーキは片手間で作ってるんじゃないか、とか、小布施だからとりあえずモンブラン作ってるのか?とか、とにかく期待してませんでした。
ところがところが!
ん、んまい!びっくり!濃厚!!
このモンブランに出会えただけで小布施に行ったかいがありました。
一緒に買ったチョコレートケーキも絶品!
なので、ケーキ全般が美味しいお店なんだと思われます。
喫茶店の方は混みすぎていて(しかも平日なのに)入れなかったので、テイクアウトしました。
小布施の街全体として、食べ歩きに適したベンチがほとんどないので、それだけは苦労しました。
また食べたいな〜。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
店舗の名前のとおりモンブランが美味しいです。濃厚なクリームがたっぷりかかっていて、食べ応え十分です。ゆっくりとおしゃべりしながら、贅沢なひと時を楽しめます。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
上品な甘さの栗の味がしっかりとしたモンブランです。お土産にするといつもよろこばれます。
いつも紅茶と一緒に食べています。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
千葉ツウ まるちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
まさに栗そのものを味わえるモンブランです。ここのを食べたら他が…違うモノ?に感じてしまいます。来訪すると必ず食べにきてます。店内も高級感ありおしゃれです。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小布施と言えば栗。
その中でも人気なのが、こちらの洋菓子やさんです。
栗の味が濃厚で、甘すぎない大人な味のモンブランは紅茶とよく合い美味しいです!
モンブラン以外のケーキもどれも美味しくおすすめです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい