そば処 竹の子
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
美味しいおそばやさん - そば処 竹の子のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
グルメツウ うっぴさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- 
								  by うっぴさん(2014年6月撮影) いいね 0
								6月の末に訪れましたが 大変混雑していました。
ただ、名前を書いて、向かいの空き地の木陰で待つことができたので良かったです。
そこにはクーラーボックスに入って飲み物も販売していて助かりました。
八重山そばとソーキそばを頼みましたが
ソーキはボリュームたっぷり!でもしつこくなくてとても美味しかったです。
おだしの味がとても好みでした。
また訪れたいおそばやさんです。
							
- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
うっぴさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
						
							
								  年間民宿 黒勢鮨茨城県大洗・ひたちなか お刺身のクオリティが高く、種類も多く、マグロのトロもとっても美味しかったです。お寿司やお魚... 
- 
				
					ネット予約OK   伊良部島観光ガイドゆうむつ沖縄県宮古島市/シュノーケリング・ボートシュノーケル 想像以上に生き生きした珊瑚にウミガメちゃんにも会えてとても楽しいシュノーケリングでした。 ... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
								  CAFE十三月長野県小谷村(北安曇郡)/カフェ 夏にかき氷とケーキをいただきました。お庭でとれたというラズベリーのソースがとてもおいしかっ... 
- 
				
					ネット予約OK   仁淀川カヌー高知県仁淀川町(吾川郡)/カヌー・カヤック 仁淀川の水がすごくきれいで、まさに仁淀ブルー! カヌーは少しコツがいりますが、慣れてきたら... 
そば処 竹の子の新着クチコミ
- 
							2時間待ちました。島時間体験かな?待ってる自分。 - ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
 とにかく、一人サイクリングで竹富島を回ってのランチに訪れました。2時間はいたでしょうか?待てた自分を誉めたいです。島時間が身に付いたかな? 詳細情報をみる - 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月12日
 
- 
							一番美味しかった 沖縄、宮古、八重山そば食べましたが、ここのが1番美味しかったです。島こしょうもコーレーグースも1番だと思います。 
 買って帰れば良かった。詳細情報をみる - 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月16日
 
- 
							八重山そば 八重山そばと沖縄そばと宮古そばの違いがよくわからないけどここで食べたそばは美味しかったです。人気店らしく少し待ちましたがのどかな雰囲気なので全然イライラしませんでした。 詳細情報をみる - 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2020年4月23日
 
- 
							お昼ご飯 お昼に竹の子のそばを食べました。少し遅い時間に行ったのですが、数人並んでいました。待つこと、数十分。とてもおいしく頂けました。 詳細情報をみる - 行った時期:2019年9月16日
- 投稿日:2019年11月2日
   やっちゃんさん 
- 
							竹富島にきたら〜 竹富島にきたら必ず寄ります。八重山そばのスープは、濃いイメージですがこちらは、優しい味です。うどん出汁に近いような…ほっとする味です。ジュードシーばかり食べていたので、ホーポーといぅおにぎり食べましたが美味しかったです。 詳細情報をみる - 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月22日
 

 
										 
								 
									 
									



 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	