そば処 竹の子
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そば処 竹の子のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全157件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
竹富島の食事処といえばここ!スタンダードな八重山そばを頂くことができます。ただし、人気店ですので並ぶことが多いです。お店の目の前の道路を挟んだところの庭?は外の席になっているので、天気のいい日はあえてそこを選び暑さを感じながら食べるのもいいかもしれません。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
10月の平日14時くらいに行きましたが、5組くらい並んでいました。15分くらいで中に入ることができました。席はテラスと中にあります。混んでいたので、選ぶことはできませんでした。中には芸能人の方のサインがたくさんありました。八重山そばを注文しましたが、あっさりしていてとてもおいしかったです。じゅーしーという炊き込みご飯も注文しましたが、そちらがなかなかおいしかったです。ご馳走様でした。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月12日
愛知ツウ はるなさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
6月の末に訪れましたが 大変混雑していました。
ただ、名前を書いて、向かいの空き地の木陰で待つことができたので良かったです。
そこにはクーラーボックスに入って飲み物も販売していて助かりました。
八重山そばとソーキそばを頼みましたが
ソーキはボリュームたっぷり!でもしつこくなくてとても美味しかったです。
おだしの味がとても好みでした。
また訪れたいおそばやさんです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
竹富島の人気店なのですが、台風間近だったせいか、比較的空いていました。
島そばを食べましたが、ちょっとコクが私好みではなかったです。。
島こしょういれたら、パンチのある味になって良かったです。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
夏に行ったのですごい混雑していました。食べ終わると一息付く間もないくらいでお会計しましたが(といっても急かされて追い出されたわけではありません。あまりの行列にいたたまれなくなり、早めに席を立ち、外で風にあたって休みました♪)とても美味しかったです!八重山そばとやきそばがオススメです!!- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月14日
みきふぃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
のんびりくつろげるお店でした。時期が良かったのかもしれません。夏場はお客さんで溢れ返りそうなお店でした。- 行った時期:2015年6月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
沖縄本島、石垣、宮古アチコチでたべましたが
こちらのそばが一番美味しくおススメです!
竹富島に行ったら食べないで帰るのはもったいないですよ- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2015年4月10日
メイシーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お昼時は並んでおり、外の紙に名前を書いて待つ感じでしたが比較的にすぐでした。オソバも美味しかったですがスープが私好みでした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
口コミでも有名だったので行って見ました。外にも食べるスペースがあったので利用しました。風が気持ち良く美味しく頂きましたが、最後の方は風が強く持ち物が飛ばされそうでした。天気な日は外がオススメです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一度通ったら並ぶ様だったのでお昼をはずして行きました。スープがとても良い味でした。おにぎりも注文しましたが、美味しかったです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい