遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

工場見学 - 久米島の久米仙のクチコミ

ぎんさん

グルメツウ ぎんさん 女性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

工場見学は事前電話予約が必要ですが、ぜひ
見てほしいです。
沖縄のもの作りの奥深さを
感じました。

  • 行った時期:2017年7月
  • 投稿日:2017年8月3日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぎんさんの他のクチコミ

  • アーラ浜の写真1

    アーラ浜

    沖縄県久米島町(島尻郡)/海岸景観

    4.0

    手が加えられていない自然のままの海岸線です。 海の透明度が抜群で、白砂青松の絶景が広がって...

  • 宮古島市総合博物館の写真1

    宮古島市総合博物館

    沖縄県宮古島市/博物館

    4.0

    宮古島の歴史や文化について学べる博物館です。写真パネルや模型などを 利用してわかりやすい展...

  • 南大東島の写真1

    南大東島

    沖縄県南大東村(島尻郡)/海岸景観

    4.0

    フェリーとゴンドラで上陸しました。 大自然の広がった小さな離島でした。ゆったり過ごしたい人...

  • 安室島の写真1

    安室島

    沖縄県座間味村(島尻郡)/海岸景観

    4.0

    こじんまりとした無人の島です。 島と島との間隔がないので、あまり離島という気はしませんでし...

久米島の久米仙の新着クチコミ

  • 久米仙各種の試飲ができます!

    4.0

    その他

    泡盛の久米仙の本社と工場になりますが、受付のところでこちらの製品の試飲ができます。
    他の方も書かれていますが、製造工程等の説明はありません。
    なかなか飲む機会のない、長期熟成の古酒の試飲もできますので、泡盛が好きな人は是非訪れるべきところかと思います。
    製品の購入も可能です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月7日

    あきよしさん

    あきよしさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 久米島へ行ったら

    3.0

    カップル・夫婦

    久米島に行かれる方は是非、久米仙の工場へ行って見てほしいです。美味しい泡盛の試飲を心ゆくまで楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年3月
    • 投稿日:2018年7月31日

    レナさん

    レナさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 観光ツアーで寄りました

    3.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    0.0
    価格:
    0.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0

    久米島の半日観光ツアーで寄りました。製造工程の見学とか説明とかあるのかと思いましたが、そう言うものは一切無くて、狭い場所での泡盛の試飲と販売のみでした。Tシャツも少し売っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月30日

    アジのタタキさん

    アジのタタキさん

    • 沖縄ツウ
    • 女性/60代
  • 泡盛といえば!

    4.0

    家族

    久米島で泡盛といえば、久米仙。久米島酒造さん。
    あとは、ちゅら蛍などで有名な米島酒造さん
    私の家では、家族の好みがはっきりわかれていますのでどっちも久米島からお取り寄せしています。
    こちらで見学をしてあれこれ呑み比べましたが、30度の久米仙がすっきり呑みやすく一番私好み。
    買うのはもっぱら、紙パックです。瓶のほうが雰囲気がでますが。。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年5月15日

    みやしろうごろうさん

    みやしろうごろうさん

    • 東京ツウ
    • 女性/70代
  • 飲みやすい泡盛ですね

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    初めての久米島旅行の際に訪れました。
    久米島の久米仙の工場は島の中心地から離れており北部にあり、辿り着くのに時間が掛かりました。
    さて、工場では行程のビデオ見学後、試飲をさせていただきます。
    この時は島内限定販売の8年古酒を買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月28日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月11日

    ごりちゃんさん

    ごりちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.