いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全747件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
山賊焼きよりも山賊うどんです。冬には本当に体が温まります。もちろん、山賊むすびも外せませんが、近頃は三点セットが厳しくなってきました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
わたしは外の景色を見ながら食べたかったので外の席に座りましたがコタツがあって待っている間もとても暖かかったです。定番の山賊焼きとおにぎり、そばを頂きました。非日常な世界観も相まってとても美味しかったです。- 行った時期:2017年1月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雰囲気良し!料理良し!文句なしで楽しめるご飯処だと思います。冬は外の席にはこたつが用意してあって寒いけど、あえて外でご飯を食べます(笑)
休みの日は人が多いので早めに行くのをオススメします。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ひなまつりの時期に初めて行きましたが、ものすごく大きなお内裏様?の看板が屋根につけてあったり、奥に巨大ひな人形が飾ってあったりして、ますます楽しい感じになってました。この時期は外のこたつで食べると少し寒いのですが、すごく火力の強い暖房器具が設置されているのでそれが近いところに席をとれば快適です。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
数えきれないほど行っていますが、何度行っても飽きません。雰囲気がとてもいいのです。寒くない時期はぜひ、外で食事をしてみてください。良さがわかります。ちなみに、頼んだ料理が来るのは遅いです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
私にとっては普段使いのお店ではありません。遠方から来た知り合いに喜んでもらうための店です。大きなおむすびや、串に刺した鶏肉。店の雰囲気もみんな喜んでくれます。行かれるのでしたら夜のほうがいい雰囲気です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
周りには何もないので、ドライブがてらよく行きます。雰囲気が楽しくて、名物の山賊焼きや山賊むすびが美味しいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
まず雰囲気が良いです。古い古民家を改造したような佇まい。
いろり山賊というくらいですから
囲炉裏を囲んでの食事ができます、大きな囲炉裏ですから相席になることもありますが
2人きりが良ければ炬燵席もたくさんあるので問題ありません。
お勧めは山賊焼き(鳥足を豪快に炭火で焼いた)に山賊おにぎり(さけ、うめ、おかか、こんぶ??)内容は定かではありませんが大人の男の握りこぶしより大きいおにぎり、余裕があれば山賊うどん。
おにぎりは1つを2人で食べやすいようにカットもしてくれますからおなかの具合と相談して決めるのもよいです。- 行った時期:2016年5月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
平日に行ったのでそんなに混んでなかったです。 そこまで寒い日でもなかったので外にあるコタツでのんびり!雰囲気最高によかったです。そして名物の山賊焼とおにぎり!お腹いっぱいで満足です。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山賊むすびと地鶏のすみやきが有名です。非常に有名店のためか近県からもドライブで来ている人も多くお昼時は大変な混雑ですので時間に余裕を持っていくことをお勧めします。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい