いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全747件中)
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
休日は人が多く下手したら2時間ぐらい待ちますが、本当においしいです。
私は、必ず山賊焼き、ご飯、餃子を頼んで食べています。
季節によって変わるこいのぼりなども楽しく見れてまた行きたいです。- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山口に住むおばあちゃんの家に行く時は必ずいろりさんに行きます。山賊というネーミングだけあり豪快でボリュームある鶏モモ肉でした。甘だれで焼いていて骨までしゃぶりつくぐらい美味しかったです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ずっーと行きたいと思っててやっと実現。名物の山賊焼き、皮がパリパリでおいしかった。ちょうど店の前もクリスマスの飾り付けで賑やか、お店の人もいい感じ。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山の中を進んでいくとお祭り?と思うような場所がいろり山賊です。昔風の建物に雰囲気のあるお土産売場、名物の山賊焼きは囲炉裏で焼いているので、待っている間も楽しめます!時期によっていろんなイベントもやってるみたいです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
何回も行ってますが、ほんと毎回わくわくしてしまいます!山の中にあって外のコタツに入りながら注文した商品を待ちます(店内もありますよ)名物の山賊焼きは囲炉裏で焼いてるので時間はかかりますが、待ってでも食べてください!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山口県民にはかなりメジャーなお店でテレビのケンミンショーにも出ていました。外観がインパクトありで一見入りにくい出で立ちだけど…。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山口県旅行の際に訪れました。お店自体がテーマパークとような感じで、食べに行ってみただけなのに、楽しい遊園地に行った感じでした。ビッグな山賊焼きやおにぎり、とても美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥4,000〜¥4,999
最近、無性に行きたくなる場所です。30十年前に親につれられ城の中で食べたステーキ(皇牛)が忘れられないのです。
家庭をもってからは、家族でたまに行く程度。広島方面に出かけた帰りに食べて帰るという感じ。季節に合わせ外で食べるもよし。
城、中で食べるもよし。非常に珍しく(建物、環境)庭も整備され何度訪れても飽きません。
山賊焼き、ぜんざい、お肉 おすすめメニューはたくさんあります。近くに姉妹店もありますが、そこより個人的にはここが好きです。
スタッフさんの衣装もよい印象です。- 行った時期:2014年7月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい