いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全747件中)
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
広島の友人がドライブがてらに連れて行ってくれました。ちょうど連休中ということもあり非常に混雑していました。山の中にいきなりテーマパークのように現れるのが面白かったです。名物は山賊焼きという鶏モモの丸焼きですが、こちらもおいしくいただきました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
自分が家族を持ち広島観光の帰りに立ち寄るようにしています。
前回は繁忙期という事もあり人も多く料理も待たされましたが今回は平日という事もあり人もそんなに多くはありませんでしたが安定の美味しさでした!- 行った時期:2019年4月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
毎年福岡から、いろり山賊に行くためだけに車で山口に行っています。
日が暮れる前が写真が綺麗に撮れるなという印象です。
夜暗くなると灯りがお祭り感を醸し出して、昼と夜とでは印象が変わります。
食事は定番の山賊焼きがイチオシです。これにビールを大ジョッキで飲んでいる時がかなり幸せです。
外の席はこたつになってて、肌寒いけど足元は暖かく、まあまあ快適です。
座席は好きなところを選んでOKです。
駐車場は18時を過ぎると混み出してたので、少し早めに行くのがいいかもです。- 行った時期:2019年3月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
山口のグルメを検索していて、上位に出てきたので行ってみました。串に刺さった大きな鳥がおいしかったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
外にこたつがあって、驚きました。山賊むすびや山賊焼き、山賊うどんを食べました。おむすびはふとつがとても大きかったです。山賊料理が楽しめました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
岩国観光で山賊、錦帯橋、岩国城へ行きました。山賊では定番メニューの山賊焼きと山賊むすびをいただきました。大きさに驚きます。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
定番の鶏肉に香ばしいタレをつけて焼いた山賊焼き、あっさりめの山賊うどん、大きすぎる山賊むすびを頼むのがオススメです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
いつ行っても多い、そのくらい人気です。人気の山賊焼きと山賊おむすびを多くの人が頼みます。冷静に考えるとおにぎりは大きくて、かなりの量ですが気づいたら完食しています。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
岩国インターを降りたら看板を見つけてしまい、岩国観光後に急遽行くことにしました。道案内通りに進んでいても、本当に道合ってるの?と不安になりつつ進むと、突然山の中にお城のような建物が現れました。1月1日の夕方だったためか、駐車場から大混雑です。主人を先に降ろして名前を記帳。私はやっと車を停め、中へ。ここは、建物が三か所に分かれている為、30分くらいで入れました。注文したのは、定番らしい山賊むすびと山賊焼き、それと山賊そば。山賊焼きはちょっと甘めのたれで焼いてあり、むすびは、しっかり握ってあるので食べ応えあります。中も外もテーマパークみたいで楽しかったです。- 行った時期:2019年1月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい