いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(48ページ目)
471 - 480件 (全747件中)
-
- カップル・夫婦
いろり山賊にやってきました。ここはちょっとした観光名所にもなっているからかお昼時にはたくさんの人がきますので早めの来店をお勧めします。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
たまに、寄らせてもらっている食事処です。
山賊でメジャーなメニューは山賊焼と山賊むすびなのですが、私的には、網焼き肉とうどんがお気に入りです。美味しいですよ。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おまつりテイストの装飾、趣向がこらしてあって、年中お祭りな感じです。
食べものも豪快なものが多く、女性には少し多いかもしれません。- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年7月29日
山口ツウ 七さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
車で行かなければいけない場所にありますが、いつ行ってもお客さんでいっぱいのお店です。外観だけでなく内装も昔の囲炉裏があったりして面白い造りになっています。大きな鶏肉を串に刺した山賊焼とかなり大きな山賊むすびが定番の人気。深夜過ぎまで営業していますが、夜にはライトアップされていてきれいです。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
玖珂店ではなく、山口県と島根県の境にある錦町店にお邪魔しました。土曜のお昼すんなり席に通していただけました。玖珂店だったら待ったかもしれませんね。隣のグループも同じことを言われてました。ただ岩国インターチェンジからは一時間弱かかりました。
鶏が苦手なものがおり、牛蒲を注文。炭火のいい香りと美味しいタレで大変おいしかったです。
足湯がありました。無料タオルも完備されてました。なぜか入浴剤のいい香りがしました。- 行った時期:2016年7月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いつ行っても人気の山賊です。特に夜行くとかがり火や提灯の灯りで、お祭りに来たような懐かしいような気分になれます。冬だけのようですが、おしるこは火でお餅をあぶっていれるセットになっていて、豪華でした。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
むしょうに山賊焼が食べたくなり、たまにお伺いしています。
いつものメニュー、山賊焼・山賊おにぎり・ミニそばを注文。
山賊焼はたれが煮込みすぎなのか、しょっぱい。山賊おにぎりは塩がめちゃくちゃきいててしょっぱいし、具も以前と比べて少ない。そばといえば、ごわごわで噛みきれない。こんなんじゃなかったと思うんですけどね。- 行った時期:2016年7月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
桃の節句、端午の節句、そのほかイベントシーズンには、お店の外観も大胆に飾りがつけられ、華やかな雰囲気になります。
端午の節句のときには、甲冑を着たスタッフが食事席まできて、サービスしてくれたり、楽しかったです。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
最近では全国版のテレビでも取材されており有名になりすぎた感があり食事処というより観光地で、週末は終日、平日でも夜間はかなり混んできます。特に夜のライトアップ演出はかなり遠くからでも目立ち不夜城の如く壮観で、見るだけでも価値ありです。山賊焼きは昔に比べ小さくなったもの美味しさは変わりません、山賊むすびや山賊うどんも美味しいです。冬は屋外席でコタツに入って七輪焼きなども良いと思います。- 行った時期:2013年10月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい