いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(60ページ目)
591 - 600件 (全747件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
山口の山の中にある、食のテーマパークといえるお店です♪
初めての出会いはかなり衝撃的で、インターネット等の情報がない1980年代、2号線を夜中に下っていると現れてฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ
当日、夜中に開いてる店自体が珍しかったし、山の中だし、キツネにつままれた思いをしたのを思い出します♪
詳しく様子を書いてます↓
http://atozekisenba.blog.fc2.com/blog-entry-141.html?sp- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
ひな祭り付近に行ったので、ひな祭りの飾り付けで、可愛かったです。少し、値段は、高めですが、小さい村のような、感じがあり、料理と敷地内の雰囲気も味わえて、家族や友人など複数の人で出かけると、更に楽しめそうです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
ドライブの行き先に困った際、立ち寄りました。
真夜中でも営業しており、人や車が多く活気に溢れていました。
昔ながらのいろりを目にするのは初めてだったので新鮮でした。- 行った時期:2015年2月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
山のなかに突然あらわれたたくさんの のぼり やぐら 人 人 駐車し恐る恐るお店の中にはいるといいにおいと懐かしいテーブル ざぶとん 一昔前の時代に帰った雰囲気にテンションアツプ 焼き鳥がおいしかった ほとんどのお客さんが注文していた- 行った時期:2015年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
夜に行くと、暗い夜道を走っていたら突然ポワ〜っと明るくなりものすごいネオンにビックリします。
非常に人気のあるお店なので入れないことも。
おむすびや山賊焼きが有名ですが、お値段的に少し高いかなって思います。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
いわずと知れた山口県の名所。以前訪問した時に名物の山賊焼きがしょっぱかった印象があったのですが、今回はちょうどよい加減でした。週末は行列覚悟ですが、新緑のきれいなこの時期に、広い庭を散策して、木漏れ日の下で山賊焼きと山賊むすびをほおばる幸せ。待ち時間も苦になりません。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月27日
広島ツウ minomusiさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
味も良いですが観光、イベント感もあり楽しめる場所です。
山賊焼き、おにぎり、うどんが定番です。
炭火焼と混んでいるので時間の余裕を見て行ってください。- 行った時期:2015年3月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
味も美味しいですが場所もイベント感があり楽しめます。山賊焼き、おにぎり、うどんが定番です。
お土産のおはぎや餅が美味しかったです。- 行った時期:2015年4月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
山賊には大学時代から通ってます
建物から裏山、置物まですべて
本格的な山賊仕様?みたいな感じで
誰といっても楽しめます
人気のため長時間待たされても
苦ではありません
料理のパフォーマンスも最高です- 行った時期:2014年12月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
雰囲気がとても楽しいです。山賊焼きはとてもおいしいし、うどんや山賊むすびもおいしいです。冬はこたつに入って食べるのがおススメです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい