いろり山賊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろり山賊のクチコミ一覧(63ページ目)
621 - 630件 (全747件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
忙しい毎日から解放される静かな時間が過ごせる場所です。
休日も良いですが、平日の昼過ぎが慌ただしい日常を忘れさせてくれます。- 行った時期:2015年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
まず建物の奇抜さで(お城・滝・池・囲炉裏)目で楽しめて!食べ物も鳥足の山賊焼・山賊おにぎりなど食事でも大変楽しめます・寒い時期は炬燵も出て雰囲気抜群^^土日・盆・正月は・県外からの客で満杯です子供さん連れでも最高ですよ。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お昼過ぎて3時くらいに寄りましたが、駐車場にとめきれない車で道はかなり混雑していました。車をとめてもお店は長蛇の列。約1時間待ってやっと注文できました。そして席についてから食事がくるまでまた1時間。
途中お店の方が鎧で来られたりのパフォーマンスもありましたが待ち疲れました。- 行った時期:2014年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とにかく人気店で閉口します。
土日は車の停める場所すらなく、近くに停めて歩いて行くハメになります。
注文から料理が届くまでに1時間ということもあります。
平日もしくは開店の10時を目指して行くと良いでしょう。
メニューはたくさんありますが、デフォルトの山賊焼きと山賊むすびがイチオシです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
土日はかなり混むと聞いていたので、ちょっと早めの昼御飯にはなるがオープンと同時に入ろうとスタンバイ。そしたらすんなり入れて、外のこたつの席へ案内された。もみじが真上から落ちてきて風情たっぷり。山賊焼き・うどん・むすび・餃子というテッパンメニューを注文。どれも美味しかったです。- 行った時期:2014年11月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
七夕飾りで遠くからでもあそこだ!と分かるくらい派手な外観です。いつ行っても多いです。囲炉裏を囲んで、外で食べるか、中で食べるか選ぶことができます。外で山の緑の雰囲気を楽しみながら食べるのは、ほんと山賊になった気分が味わえます!豪快な山賊焼きと山賊むすびも凄く美味しいです!- 行った時期:2013年7月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
時間や日によっては待ち時間が長いですが行く価値はあります。季節によってお店に出している看板がかわります。山賊焼きとむすびが有名ですがそのほかもすごく美味しいです。お土産には少し硬めのよもぎ餅もあります。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
約20年ぶりくらいに行きました。夜でしたが雰囲気もとても良かったです!さんぞく握りと鶏肉とそばを食べてみました!味は少し落ちたように感じました。蕎麦は相変わらず太麺で美味しくなかったです- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
にぎにぎしい外観はそのままに、今はクリスマスムードが漂っておりました。
大きなサンタとスノーマンの看板がどーーんとお出迎えしてくれ、店員さんがたもサンタの帽子をかぶっておられました。
山賊焼きと山賊むすびは必ず食べたい一品ですが、今回初めていただいた『山賊ジュース』。
野菜のスムージーのようですが、これが絶品!!
バナナベースでぴりっと奥深い何かが入っているようで、とっても美味しいです。オススメの一品が増えました〜♪- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年12月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい